このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
横須賀市
絞り込みメニュー
ページID検索
検索の使い方
閉じる
文字サイズ
色合い変更
緊急情報
総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 医事・薬事 > 医療機関向けのお知らせ
更新日:2023年9月7日
ページID:88532
ここから本文です。
医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施について
令和5年度は、市内の全ての病院を対象に通常規模で実施します。詳細は個別に対象医療機関あてにお知らせします。事前にご提出いただく書類の様式は以下のとおりですので、ダウンロードしてご利用ください。
令和4年度医師・歯科医師・薬剤師の業務届(三師届)について(周知・協力依頼)
令和4年度の三師届につきまして、ご協力ありがとうございました。
従来の紙での提出に加え、オンライン提出も実施されたところですが、未提出の方々へ再度の協力依頼がありましたので、ご連絡いたします。未提出の場合は、速やかに提出をお願いいたします。
なお、下のリンクページから詳細の確認や、厚労省へのオンライン提出もできますので、届出がまだの場合はご確認ください。
医薬品安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修について
厚生労働省医政局地域医療計画課医療安全推進・医務指導室長等から令和5年6月7日に研修についての事務連絡が発出されました。
令和5年度院内感染対策講習会
厚生労働省医政局地域医療計画課から令和5年9月6日に講習会周知についての事務連絡が発出されました。
厚生労働省医政局長から令和5年8月25日に講習会周知についての通知が発出されました。
2022年度「医療関係機関等を対象にした特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会」の開催について(終了しました)
神奈川県健康医療局保健医療部医療課長から令和4年9月28日に研修会実施についての事務連絡が発出されました。
令和4年度厚生労働省委託事業「在宅医療提供機関の災害時における医療提供体制強化・BCP策定について」の研修会について(終了しました)
厚生労働省医政局地域医療計画課から令和4年9月12日に研修会実施についての事務連絡が発出されました。
令和4年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」研修会について(終了しました)
厚生労働省医政局地域医療計画課から令和4年8月12日に研修会実施についての事務連絡が発出されました。
本事業の委託者である国立大学法人筑波大学より案内が通知されています。
院内感染対策について
JANIS参加申込のオンライン化について
厚生労働省健康局結核感染症課情報管理係から事務連絡が発出されました。
JANISとJ-SIPHEに係る説明会(令和4年7月22日開催)のご案内
上記説明会の動画とスライド資料がJANISのホームページで公開されました。
JANISに係る参加医療機関の追加募集のお知らせ
厚生労働省健康局結核感染症課長から事務連絡が発出されました。
無届の歯科技工所における歯科技工の防止について
歯科技工所を開設した際は、歯科技工士法の規定に基づき、保健所へ届け出なければならないこととなっていますが、この開設の届出を行わずに歯科技工を行っている歯科技工所が存在することが報告されています。 無届の歯科技工所は、管理体制が不十分であったり、歯科技工士法施行規則第13条の2に規定する構造設備基準を満たしていない等の可能性があるため、作成した補てつ物等が衛生上有害なものとなるおそれがあります。 歯科医療機関におかれましては、歯科技工所に補てつ物等の作成等を業務委託する場合には、歯科技工所の所在地を管轄する保健所等に問い合わせる等の方法により、無届の歯科技工所でないことを確実に確認されますようお願いいたします。
医療機関及び薬局における「オンライン資格確認」について
「オンライン資格確認」の本格運用開始について
マイナンバーカードの健康保険証利用を可能とする「オンライン資格確認」について、令和3年10月20日から本格運用が開始されました。
「オンライン資格確認」の開始について
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになり、令和3年3月に「オンライン資格確認」が開始されることとなりました。
「オンライン資格確認」の手続きについて
令和3年3月より、「オンライン資格確認」が導入され、マイナンバーカードの健康保険被保険者証利用の本格運用が開始される予定となっています。
個人情報の利用目的の例示について
新型コロナウイルス感染症に関する支援情報(関連リンク)
お問い合わせ
民生局健康部保健所企画課 担当:医事薬事担当
〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階
電話番号:046-824-7501
ファクス:046-822-4375
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:見つけやすかった
2:ふつう
3:見つけにくかった
1:分かりやすかった
3:分かりにくかった
1:役に立った
3:役に立たなかった
医事・薬事
目的・テーマから探す