閉じる

更新日:2025年4月24日

ページID:110653

ここから本文です。

ジェンダー視点から考える防災セミナー

災害に強い地域をつくるために必要な防災とは?

みんなが助かる!みんなで助ける!

防災力を高めるため、次のステップへ!

地域全体の防災力を高めるには、多様な視点が不可欠です。実践的な内容を学んで、次のステップに進みましょう。

参加申込み

bousaiqr.PNG

bousai1.PNGbousai2.PNG

日時

  • 2025年6月25日(水曜日)14時00分~16時00分

場所

  • 横須賀市役所3号館5階:正庁(せいちょう)

内容・テーマ

  • ジェンダー視点から考える防災セミナー「災害に強い地域をつくるために必要な防災とは?」

講師

  • 高橋聖子氏(たかはし・きよこ):インクルラボ代表・防災士

募集人数・定員

  • 抽選80名

参加費用

  • 無料

申込期限

  • 2025年6月13日(金曜日)まで

実施機関

  • 主催:横須賀市
  • 共催:かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)

お問い合わせ

市長室人権・ダイバーシティ推進課

横須賀市小川町11番地 本館2号館2階<郵便物:「〒238-8550 人権・ダイバーシティ推進課」で届きます>

内線:046-822-8228

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?