更新日:2024年12月2日
ページID:86739
ここから本文です。
選挙人名簿は選挙権のある人をあらかじめ登録しておき、選挙のときは投票所で、住所、氏名、生年月日などを照合し、本人であるかどうかを確かめるために使います。
選挙人名簿はこのように重要な役目を持っていますので、選挙権があっても、選挙人名簿に登録されていなければ、投票することができません。
現在の横須賀市の選挙人名簿登録者数はこちらをご覧ください。(令和6年12月2日定時登録)(エクセル:572KB)
選挙人名簿への登録には、特別の手続きは必要ありません。
住民基本台帳(住民票)に記録されている人のうち、選挙人名簿登録資格のできた人を各市区町村の選挙管理委員会が調べて登録します。
登録は常時行うわけではなく、毎年3月、6月、9月及び12月の原則1日(定時登録)と選挙の前(選挙時登録)に行います。
選挙人名簿に一度登録されると、死亡、国籍喪失や他の市町村へ転出して4か月を経過するなどの事由がない限り、抹消されることはありません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください