総合案内 > 産業・まちづくり > みなと > 港湾ビジネス・手続き > 2024年問題にお困りの方へ
更新日:2023年3月14日
ページID:88709
ここから本文です。
トラックドライバーの年間労働時間は全産業平均に比べ2割程度長く、労災請求件数、支給決定件数ともに、最も多い業種となっており、労働環境を改善する必要があります。
そこで、2024年4月1日からトラックドライバーに時間外労働の上限(休日を除く年960時間)規制が適用されることになりました。時間外労働の上限規制の適用により、今後、トラックドライバー不足や輸送停滞問題の発生が危惧されています。
2024年問題は、海上輸送により解決できるかもしれません!
大型トレーラーがフェリーを利用する様子(画像提供:東京九州フェリー株式会社)
メリットの多い海上輸送をぜひご検討ください。
横須賀市には、今後造成を行うことによって大規模な事業所を設置することができる場所(横須賀インター周辺地区・ワイハート地区)があり、物流事業で利用いただける可能性があります。
どちらの地区も横浜横須賀道路のインターチェンジのすぐ近くに位置していることから、横浜や東京都心に30分から1時間程度でアクセス可能で、圏央道の整備により北関東まで含めた首都圏一円に短時間でアクセスすることができます。
詳細は、物流事業でご利用いただける可能性のある用地についてをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください