閉じる

総合案内 > 産業・まちづくり > みなと > 港湾ビジネス・手続き > 横須賀市内の海浜地や海岸施設、漁港施設における撮影について

更新日:2024年5月30日

ページID:82079

ここから本文です。

横須賀市内の海浜地や海岸施設、漁港施設における撮影について

横須賀港ロゴ1

 

概要

横須賀市内の海浜地や海岸施設、漁港施設におけるTV番組、映画、CM、ポスター写真の撮影、ドローンを使用する撮影などは、港湾管理課でご案内します。下記を参照して必要な確認や手続きをお取りください。

個人での撮影でも以下の場合は申請をお願いしております。ご不明な場合は担当までご相談ください。

・ドローンを使用する撮影

・商用目的の撮影

・撮影モデル、カメラマンに出演料、撮影料等を支払い、依頼する撮影

 

以下の場合は申請不要です。

ご家族やご友人同士での写真、動画の撮影(SNS投稿含む)

港湾管理課で申請を受ける主な箇所

  • 馬堀海岸高潮対策護岸(通称:馬堀海岸遊歩道)
  • 走水(伊勢町)海岸
  • 観音崎ボードウォーク
  • 観音崎海岸
  • たたら浜
  • 鴨居海岸
  • 燈明堂海岸
  • 長瀬海岸
  • 久里浜海岸
  • 野比海岸
  • 北下浦漁港海岸環境施設(通称:野比遊歩道)
  • 長沢
  • 津久井
  • 久留和
  • 秋谷
  • 佐島
  • 芦名
  • 長井

以下の箇所での撮影は神奈川県横須賀土木事務所にお問い合わせください。

  • 県立観音崎公園内
  • 関根海岸
  • 長者ヶ崎
  • 立石
  • 長浜

横須賀港内(横須賀市の東側)の港湾施設

撮影申請の方法

申請様式

以下のページより様式をダウンロードしてご利用ください。

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5575/minato/down/down.html

「9.撮影申請書(海浜地等での撮影用)」

申請期限・提出添付書類・注意事項

撮影実施日の7開庁日前まで(土日、祝日は含まず)

郵送の場合は書類到着日が7開庁日前の締め切りとします。

※深夜早朝の撮影、大人数や長期間の撮影、ドローンを使用した撮影の場合、審査や調整に時間を要しますので提出期日に関わらず、早急にご提出ください。

詳細は以下のPDFファイルを参照してください。

撮影申請書別紙(PDF:136KB)

申請方法

メール(ワードもしくはPDF形式)または郵送でご提出ください。

港湾管理課窓口に直接ご持参いただくことも可能です。

申請書の提出先

  • メールアドレス

pa-pp★city.yokosuka.kanagawa.jp

★の部分を@に置き換えて送信してください。

※10MBまで一通のメールで受信可能です。それ以上の容量となる場合は一度ご相談ください。

  • 郵送

このページの下部の「お問い合わせ」の宛先までお送りください。

その他事項

こちらの場所以外での撮影などはそれぞれの土地を管理している官公庁などへご確認ください。ご不明な場合は港湾管理課へお問い合わせください。調整先をご案内します。

  • 海域を含む場合には、横須賀海上保安部(交通課:046-861-8374)へ
  • 県立観音崎公園でも撮影する場合には、神奈川県横須賀土木事務所(許認可指導課:046-853-8800)へ
  • うみかぜ画廊を国道側から撮影する場合には、横浜国道事務所金沢出張所(045-774-2091)へ
  • 燈明堂の公園部分は横須賀市教育委員会(046-822-8484)へ
  • 一部の海岸、漁港施設での撮影は漁業活動に支障が生じる場合には許可ができません。あらかじめ、各漁業組合に説明の上、了解を得てください。

 

走水(伊勢町)海岸は東部漁業協同組合走水大津支所(046-841-0680)へ

北下浦漁港は東部漁業協同組合(046-822-1052)へ

長井漁港は長井町漁業協同組合(046-856-2556)へ

久留和漁港、秋谷漁港、佐島漁港は湘南漁業協同組合(046-856-4116)へ

隣接地の撮影などで他の官公庁などへも申請される場合には、その旨を申請書の「その他」欄に記載をしてください。

(例)

  • 海上からの撮影について、「横須賀海上保安部と調整中」

  • 隣接する国道からの撮影について、「横浜国道事務所へ申請中」
  • 走水海岸での撮影について、「東部漁業協同組合と調整済み」など

 


 

横須賀港シンボルマスコットかもめぇ~
横須賀港のトップページへ

お問い合わせ

港湾部港湾管理課

横須賀市小川町11番地 本館2号館5階<郵便物:「〒238-8550 港湾管理課」で届きます>

電話番号:046-822-8531

ファクス:046-826-3210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?