閉じる

更新日:2023年4月10日

ページID:37485

ここから本文です。

海岸侵食対策事業

横須賀市港湾部

(1)野比地区港湾海岸・北下浦漁港海岸における海岸侵食について

野比地区港湾海岸から北下浦漁港海岸にかけての約5kmにおいて、昭和40年代から海岸侵食が問題となっており、調査や対策が進められてきました。しかし、砂浜の消失による海岸環境の悪化、台風の来襲時等には越波(えっぱ)被害や道路護岸の被災など、危機的な状況となっていました。

写真:北下浦漁港海岸越波状況写真:海岸侵食による被災状況

写真:野比地区被災状況写真:野比地区越波状況

(2)北下浦漁港海岸等侵食対策基本計画

横須賀市では、このような現状に対して、平成16年度より地域住民と学識経験者による委員会を開催し、有効な侵食対策について検討を重ね、平成17年度に「北下浦漁港海岸等侵食対策基本計画」を策定しました。

この計画に基づいて平成19年度より、国・県の財政的支援を受け侵食対策事業に着手し、その後、現場の状況から平成22年度に計画変更を行い事業を進めています。

  • 平成16・17年度

「北下浦漁港海岸等侵食対策基本計画」の策定

  • 平成19・20年度

「野比地区海岸侵食対策検討委員会」の開催

  • 平成22年度

「北下浦漁港海岸等侵食対策基本計画」の変更に関わるパブリック・コメントの実施(終了)

「北下浦漁港海岸等侵食対策基本計画」の変更(抜粋版)(PDF:1,621KB)

 

事業内容

人工リーフ

離岸堤

大型突堤

突堤

養浜

3基

14基

1基

1基

 

今後の海浜地の状況により、変更になる場合があります。

 

(3)現在の進捗状況

図面:位置図

 

 

 

(4)施設の役割と効果について

  • 離岸堤写真:離岸堤

    消波(しょうは)ブロックなどを海岸の沖に海岸線と平行に配置し、打ち寄せる波の力を低減させて、海岸を防護する工法です。背後の砂を移動しにくくさせたり、周辺の砂を集める効果があります。

 

 

 

 

 

  • 人工リーフ写真:人工リーフ(工事中)

    海岸の沖の海面下に、海岸線と平行に浅場を造成して打ち寄せる波の力を低減させて海岸を防護する工法です。背後の砂を移動しにくくさせたり、周辺の砂を集める効果があります。

 

 

 

 

 

  • 突堤写真:大型突堤

    消波ブロックなどを海岸線から垂直方向に配置して海岸に平行方向に流れている砂の移動を抑え海岸侵食を防ぐ工法です。

     

     

     

     

     

     

     

お問い合わせ

港湾部港湾整備課

横須賀市小川町11番地 本館2号館5階<郵便物:「〒238-8550 港湾整備課」で届きます>

内線:046-822-8404

ファクス:046-826-3210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?