例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和26年2月20日 | 条例第6号 |
職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成7年3月31日 | 条例第9号 |
職員の勤務時間、休暇等に関する条例施行規則 | ◆平成7年3月31日 | 規則第7号 |
職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成4年4月1日 | 条例第6号 |
職員の育児休業等に関する条例施行規則 | ◆平成4年4月1日 | 規則第27号 |
職員の配偶者同行休業に関する条例 | ◆平成26年7月1日 | 条例第26号 |
職員の配偶者同行休業に関する条例施行規則 | ◆平成26年7月1日 | 規則第49号 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和26年2月20日 | 条例第7号 |
職員服務規程 | ◆昭和36年4月25日 | 訓令甲第7号 |
職員出勤簿管理規程 | ◆平成25年4月1日 | 訓令甲第8号 |
守衛等服務規程 | ◆昭和46年4月1日 | 訓令甲第1号 |
当直規程 | ◆昭和31年11月1日 | 訓令甲第9号 |
横須賀市役所庁内応援規程 | ◆昭和19年3月27日 | 庁達第9号 |
職員研修規程 | ◆平成21年4月1日 | 訓令甲第12号 |
横須賀市職員の退職管理に関する条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第8号 |
横須賀市職員の退職管理に関する規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第24号 |
横須賀市職員の退職管理に関する規則に基づく任命権者が定める額について | ◆平成28年4月1日 | 告示第52号 |
不当要求行為等防止対策委員会設置規程 | ◆平成15年9月12日 | 訓令甲第4号 |
次世代育成支援対策推進法に規定する特定事業主等を定める規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第13号 |
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に規定する特定事業主等を定める規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第25号 |
職員の職務発明に関する規則 | ◆平成31年4月1日 | 規則第18号 |
内容現在 令和7年1月27日