閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 防災・安全 > 災害・防災 > ペット同行避難セミナー

更新日:2025年7月29日

ページID:111283

ここから本文です。

ペット同行避難セミナー

家族だもの~ペット防災について考えよう~

犬や猫を始めとするペットが【家族】という存在になり、過去の災害時の実情を踏まえ【ペットの防災】についても話題に上がることも増えてきました。

いざという時に何をどれくらい準備しておけばいいのか、避難所へはペットは一緒に連れいて行っていいのかなど、ペット番組で18年間犬と日本全国を旅してきた、ドッグトレーナーと防災士の有資格者である松本秀樹氏にご講演いただきます。

申し込み方法

8月11日から、コールセンターまたはインターネットよりお申込みください。

ペット同行避難セミナーチラシ

開催日時

2025年9月17日(水曜日)14時00分~15時30分
※13時30分から受付開始

場所

横須賀市役所3号館5階:正庁(せいちょう)

内容・テーマ

ペット同行避難セミナー「ペット防災について」
  • その地域において想定される災害
  • ペットが苦手、アレルギーの方への配慮
  • ペットの避難袋の中身
  • 必要なしつけ
  • 日常で備えられるリスク対策など

その他、以下についても市危機管理課から広報させていただきます。

講師

松本秀樹氏(まつもと・ひでき):株式会社まつもとひでき

資格等
  • NPO法人日本防災士機構認定防災士
  • 愛玩動物飼養管理士1級
  • 愛玩動物救命士
  • ホリスティックケアカウンセラー
  • 小動物飼養販売管理士
  • 犬とすまいるコーディネーターなど

募集人数・定員

先着80名

対象

市内在住・在勤・在学の方

参加費用

無料

申込期限

2025年9月7日(日曜日)(予定)
※上記に関わらず、定位になり次第締め切らせていただきます。

実施期間

共催:横須賀市・あいおいニッセイ同和損保

 

お問い合わせ

市長室危機管理課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 危機管理課」で届きます>

電話番号:046-822-9260

ファクス:046-827-3151

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?