閉じる

総合案内 > 市政情報 > 人権・ダイバーシティ・多文化共生 > 人権 > 「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました

更新日:2025年10月9日

ページID:112874

ここから本文です。

「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました

「部落差別の解消の推進に関する法律」が、平成28年(2016年)12月に国会で成立しました。

現在もなお、部落差別が存在していることを踏まえた上で、部落差別は許されないものであるとの認識の下に、部落差別の解消を推進し、部落差別のない社会を実現するための基本理念を定めたものです。国及び地方公共団体の責務を明らかにするとともに、相談体制の充実、教育・啓発、実態調査の実施について明記されています。

<同和問題とは>

日本社会の歴史的発展の過程で形づくられた身分階層構造に基づく差別により、日本国民の一部の人々が長い間、経済的、社会的、文化的に低位の状態を強いられ、日常生活の上で様々な差別を受けるなどの、我が国固有の重大な人権問題です。

 

参考リンク

お問い合わせ

市長室人権・ダイバーシティ推進課

横須賀市小川町11番地 本館2号館2階<郵便物:「〒238-8550 人権・ダイバーシティ推進課」で届きます>

内線:046-822-8219

ファクス:046-827-8878

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?