総合案内 > 観光・文化・スポーツ > 文化インフォメーション > 三浦一族研究 > 三浦一族研究会のご案内
更新日:2022年10月11日
ページID:3889
ここから本文です。
わが国の歴史上初めて武家政治を築きあげた鎌倉幕府の創設に尽力し、その中で重要な役割を担って歴史を動かしてきた三浦一族に関する歴史の情報収集と研究を目的として、平成8年から活動しています。
機関誌発行や講演会・講座等の開催のほか、吾妻鏡を読む会、史跡めぐりなどさまざまな活動をしており、北は北海道、南は鹿児島まで、約400名の方々が入会されています。
研究会では、新規会員を随時募集しています。
年会費は1,000円です。ご入会された方には、三浦一族研究会機関誌の最新号(販売価格800円)を差し上げます。
ご入会後に、講座等のご案内は随時お知らせします。なお、講座等のご参加については別途参加費がかかります。
入会希望の方は、次のいずれかの方法でお申し込みください。
1.三浦一族研究会事務局で直接会費を納入する。
2.郵便振替で最寄りの郵便局から会費を振り込む。
*振替用紙の請求は、下記お問合わせ先までご連絡ください。
【お問い合わせ】
〒238-8550(住所不要)横須賀市文化スポーツ観光部文化振興課内
「三浦一族研究会事務局」
電話046-822-9478(直通)
Fax046-824-3277(共用)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください