閉じる

更新日:2022年4月27日

ページID:45652

ここから本文です。

衣笠地域運営協議会

1.設立趣意

平成24年7月24日、衣笠の特性や実状に合った魅力のあるまちづくりの実現に向けて「衣笠地域運営協議会」を設立しました。
衣笠地域のさらなる発展のため、地域のことを地域で考え、自分たちで解決していくための協議会です。

2.委員の構成

衣笠地域運営協議会の委員は、衣笠地域で活動している以下の地域団体の皆さんです。現在は13名です。

  • 衣笠地区連合町内会4名
  • 衣笠地区社会福祉協議会1名
  • 衣笠観光協会2名
  • 横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団1名
  • 衣笠商店街連合会1名
  • 衣笠地区民生委員児童委員協議会2名
  • 衣笠コミュニティセンター友の会1名
  • 横須賀市PTA協議会4部会1名

3.会則

衣笠地区地域運営協議会会則(令和元年6月18日更新)(ワード:42KB)

4.衣笠地域運営協議会の主な事業概要

柱1 観光・商店街活性化に資する事業

衣笠山公園サクラ樹勢回復部会の活動

平成26年度に衣笠山のサクラの再生を考える「衣笠山公園サクラ樹勢回復部会」を設立しました。

衣笠地区のシンボルである衣笠山のサクラを、将来に渡り継続的に維持するため、

公園管理者と協力しながら、サクラの若木の植樹や樹勢回復のための活動をしています。

衣笠十字路地下道環境美化事業

平成27年度より明るく、きれいで、臭いのない、誰もが気持ちよく通行できるような地下道を目指した

環境美化活動を実施しています。 

地域観光資源PR事業

平成29年度より、衣笠山のサクラや、横須賀しょうぶ園の花しょうぶ、三浦一族といった

衣笠地域の資源を活用し、地元観光の活性化につながる取り組みを行っています。

柱2 高齢者を中心とした福祉に関する事業

町内単位の助け合い組織の活動支援

平成26年度より、高齢者の方が地域で元気に暮らし続けることができるようにするため、

地域での支え合いの取組みを普及させる支援活動を行っています。

地域福祉に資する活動

平成30年度より、地域福祉に関する講座や教室の開催を検討しています。

柱3 地域防災の向上に関する事業

防災専門部会の活動

平成27年度に設立した「防災専門部会」を中心に、「自助・共助」の核となる地域の防災力の向上

につながる取組みを行っています。

5.各事業の取組み状況

 令和2年度の活動の概要は以下のとおりです。

令和2年度事業報告(ワード:51KB)

 

各事業の活動の詳細につきましては年2回発行の「地運協かわらばん」をご覧ください

地運協かわらばん14号(PDF:1,084KB)

地運協かわらばん15号(PDF:894KB)

 

過去発行のかわらばんは以下のとおりです

地運協かわらばん4号(PDF:1,328KB)

地運協かわらばん5号(PDF:730KB)

地運協かわらばん6号(PDF:928KB)

地運協かわらばん7号(PDF:1,643KB)

地運協かわらばん8号(PDF:729KB)

地運協かわらばん9号(PDF:1,303KB)

地運協かわらばん10号(PDF:753KB)

地運協かわらばん11号(PDF:369KB)

地運協かわらばん12号(PDF:1,370KB)

地運協かわらばん13号(PDF:884KB)

 

お問い合わせ

民生局地域支援部衣笠行政センター

〒238-0022 横須賀市公郷町2丁目11番地  

電話番号:046-853-1611

ファクス:046-853-1210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?