閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > こころの健康 > 気持ちがすっきりせず、思い悩んでいる方へ

更新日:2024年3月14日

ページID:77716

ここから本文です。

気持ちがすっきりせず、思い悩んでいる方へ

‣気持ちが晴れない ‣眠れない
‣好きだったことを楽しめない ‣つらい・苦しい
‣気持ちを分かってもらえない

‣生きる望みを持てない

2

簡単には解決できない悩みかもしれません。

だからこそ、話すことで、苦しい気持ちが少し軽くなるかも。

話しながら気持ちの整理ができたり、

新しい考えが浮かぶかも。

うまく話せなくても大丈夫です。

思いのままをお話しください。

 

 

 

自殺予防週間ポスター(PDF:898KB)

年末年始の相談先

期間:令和5年12月15日(金)朝9時~令和6年1月4日(木)朝9時まで

孤独・孤立相談ダイヤル#9999(外部サイト)

電話or会って相談したい

保健所保健予防課

046-822-4336

(平日)8時30分~17時

精神保健福祉相談員が、お話をうかがいます。来所相談をご希望の場合は、事前にお電話ください。

夜や休日に、電話で気持ちを話したい

横須賀こころの電話

046-830-5407

(平日)16時~23時、(土日祝)9時~23時、(毎月第2水曜日)16時~翌朝6時

特別な研修を修了したボランティアが、お話をうかがいます。

学校の悩みについて相談したい(こどもの悩み相談ホットライン)

学校生活の中での「いじめ」や「友だちとの人間関係」、学校生活の心配や不安について電話相談を受けます。

受付日:月曜日・水曜日・金曜日(土・日・祝日は除きます)

受付時間:9時~17時

電話番号:046-822-6522

⇒教育委員会「こどもの悩み相談ホットライン」の設置について

こども、青少年の悩みごとについて相談したい

家族関係や友人関係の悩みなど、生活する上での様々な悩みや問題について、こども青少年相談員(臨床心理士)が一緒に考えます。

また、悩みを持つ子どもについて、どう関わったら良いかという、保護者の方からの相談も受けています。

相談方法:電話相談、来所相談(予約制)、メール相談

相談時間:9時30分~12時、13時~17時(土・日・祝日は除きます)

場所:はぐくみかん5階2番窓口こども家庭支援課

電話番号:046-823-3152

⇒こども家庭支援課「こども、青少年の悩みごとについての相談」

SNSで相談したい

厚生労働省「SNS相談」

SNS相談(外部サイト)

 

神奈川県LINE相談「いのちのほっとライン@かながわ」(外部サイト)

外部サイトのリンクから友達登録すると、そのままLINE上で相談できます。

匿名のチャット相談「あなたのいばしょ」(外部サイト)

24時間365日、年齢や性別問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。

 

 

 

 

メンタルヘルスについて知りたい

厚生労働省「みんなのメンタルヘルス」

こころの不調・病気に関する情報をまとめた総合情報サイト

こころ総合サイト(外部サイト)

 

厚生労働省「こころもメンテしよう」

10代、20代の方向けのメンタルヘルス情報サイト

こころもメンテ(外部サイト)

 

厚生労働省「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト」

働く人のこころの健康のためのサイト

こころの耳(外部サイト)

いろいろな相談窓口を知りたい

相談機関紹介冊子「よこすか心のホットライン」

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所保健予防課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4336

ファクス:046-822-4874

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?