閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > こころの健康 > こころの病気・精神保健に関する相談・訪問

更新日:2022年6月17日

ページID:2163

ここから本文です。

こころの病気・精神保健に関する相談・訪問

相談したいとき

(1)保健所精神保健福祉相談

精神保健福祉相談員等による相談を平日午前8時30分から午後5時まで行なっています。
来所してご相談の場合は、必ず事前にお電話ください。
お問い合せ:保健所保健予防課(電話822-4336)

(2)精神科医師による相談(予約制)

精神科医師による相談を月3~5回行なっています。

精神科医師に医学的指導や受診の必要性、本人への対応方法等についてアドバイスを受けることができます。

(診察ではないので、診断書の作成や薬の処方は行いません。)

予約制です。事前にお問い合わせください。

セカンドオピニオンとして利用することはできません。現在治療中、もしくは治療中断して間もない方は、主治医にご相談ください。

お問い合せ:保健所保健予防課(電話822-4336)

(3)神奈川県精神保健福祉センター

こころの電話相談を平日9時から21時(受付は、20時45分まで)(祝日を除く)まで受付けています。
相談電話:0120-821-606

(4)厚生労働省が実施している相談窓口

(5)神奈川県が実施している相談窓口

訪問を受けたいとき

(1)保健所精神保健福祉訪問

精神保健福祉相談の後で、必要に応じ精神保健福祉士・保健師・精神保健福祉相談員が訪問します。
お問い合せ:保健所保健予防課(電話822-4336)

(2)保健所精神科専門嘱託医師訪問

精神保健福祉相談の後で、必要に応じ精神科嘱託医師が訪問します。
お問い合せ:保健所保健予防課(電話822-4336)

 

分野別の相談

  1. ひきこもりに関する相談
  2. アルコール問題に関する相談(酒害相談)
  3. 自死遺族に関する相談
  4. 性的マイノリティに関する相談
  5. 障害福祉サービス(介護、訓練等)に関する相談

 

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所保健予防課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4336

ファクス:046-822-4874

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?