更新日:2023年9月29日
ページID:27234
ここから本文です。
横須賀市では猫に係わる様々な問題を協議するため、地域住民、獣医師、動物愛護団体、猫ボランティア団体、動物愛護センターで組織する「横須賀市猫対策連絡会」を平成15年に発足させ、問題解決の方法を検討してきました。
その取り組みの中で平成17年度に実施した「猫に関するアンケート調査」において、猫に係わる問題解決の基本は「飼い猫は飼い主が、のら猫は世話する人が責任をもって解決すべき」との結果が得られたことから、猫の飼育に関するガイドラインを作成することになりました。
このガイドラインでは、これまで明確にされてこなかった猫の飼い方、接し方など、現代の住環境下で猫に係わる全ての人に最低限守るべきルールを明確にすることで、人と猫が快適に共生できる街づくりが進められることを目的としています。
お問い合わせ
民生局健康部保健所生活衛生課
動物愛護センター
〒237-0062横須賀市浦郷町5-2931
電話:046-869-0040
FAX:046-876-6606
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください