閉じる

更新日:2020年12月15日

ページID:77599

ここから本文です。

キエーロについて

 非電動型生ごみ処理器で、土の中に住む微生物の力で生ごみを分解します。

 

ベランダデキエーロ キエーロ
ベランダdeキエーロ(ベランダ置きタイプ) バクテリアdeキエーロ(土置きタイプ)

特徴

  • ランニングコストゼロ、太陽熱、水、空気の力で土の中のバクテリアが活性化し、生ごみを分解し、虫や臭いが発生しにくい。
  • 生ごみの水は蒸発して、ごくわずかな有機物ができるだけ。
  • キエーロの土は堆肥として利用できる。
  • 土置きタイプとベランダタイプの二種類がある。
  • 処理量 土置きタイプ 約800g/日  ベランダタイプ 約500g/日 

     *冬期は能力が低下する。

使い方

①穴を掘る

 深さ15cmほど掘る(生ごみが多い場合は、深く広い穴にすると良い)。

illust1phot1

②生ごみを入れて土と良く混ぜる

 混ぜることで、土中のバクテリアが生ごみにくっつき、分解が早くなる。

illust2phot2

 *水の量は、軟らかい泥団子くらい。(水を入れすぎないこと)

③乾いた土をかぶせ終了

 乾いた土でしっかり蓋をすることにより臭い無し。

illust3phot3

 

 

入れられる生ごみ

 野菜くず、冷凍食品、卵の殻、魚肉、残飯、廃食用油、お茶殻、コーヒー豆 など 

  *すべて水切り不要

生ごみを上手に分解させるコツ!

  • できるだけ小さく刻んでください。繊維質の多い野菜の皮は分解しにくい。
  • 冬の気温が低いときは、バクテリアの活動を助けるため、廃食用油、米ぬか、乾燥剤の石灰を入れる。

入れられないもの

 動物の骨、貝殻、大量の生姜、食べ物でないもの

 

詳しくは、下記ホームページをご覧ください

    ⇒キエーロ葉山(外部サイト)

キエーロを作ってみよう!

 

お問い合わせ

環境部環境政策課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8230

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?