閉じる

更新日:2025年7月24日

ページID:49410

ここから本文です。

熱中症発生状況について

横須賀市・三浦市内における熱中症発生状況についてまとめたページです。

横須賀市消防局による救急搬送をされた搬送件数についてまとめています。

令和7年救急件数が増加しています。

gurahu

救急搬送件数 前年同月比
令和7年5月中 2件 ±0
令和7年6月中 40件 +30件
令和7年7月中 74件 -5件

速報値のため、変更となる場合があります。

次回の更新は7月31日(木曜日)を予定。

熱中症にご注意下さい。

rifuretto

熱中症予防リーフレット(令和7年度版)(PDF:789KB)

皆さんも熱中症には充分注意し、健康的で快適な夏を過ごしましょう。

 

 

 

熱中症についての動画を作成しました

この動画では熱中症のメカニズムや症状、万が一熱中症になってしまったときの応急手当について、

ホワイトボードやフローチャートを使用しながら解りやすくかいせつしています

横須賀市消防局が取り扱った熱中症事案

横須賀市消防局は三浦市内も管轄するため、統計資料は三浦市内も含みます。

(対象期間:2024年5月から9月の間に取り扱った事案)

 

熱中症情報熱中症を予防して元気な夏を!

お問い合わせ

消防局救急課

横須賀市小川町11番地 消防局庁舎3階<郵便物:「〒238-8550 救急課」で届きます>

電話番号:046-821-6473

ファクス:046-823-8406

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?