閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 生活福祉 > 食料支援(フードドライブ)

更新日:2022年7月25日

ページID:74357

ここから本文です。

食料支援(フードドライブ)

もったいないを、ありがとうに

…食料のご寄贈も、支援のご希望も…支援を受けたい人もお電話ください

余っている食品をご提供ください

横須賀市では、まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう食品(食品ロス)を抑制して、食品を必要とする方への支援を行っています。これまで、市内外の個人の皆様や企業、市内の事業所、町内会、生活協同組合、フードバンクかながわ、農協、NPO法人、市職員などから提供いただいています。

ぜひ、ご協力をお願いいたします

1受付場所

民生局福祉部地域福祉課 消防庁舎1階ほっとかん

民生局福祉部生活支援課 分館6階

2受付時間

市役所開庁日の午前8時30分から正午まで、午後1時から午後5時15分まで

3ご提供いただきたい食品

米、餅、乾麺、乾物、缶詰、瓶詰、インスタント・レトルト食品など保存性の高い食品、お菓子、飲料(酒類は除く)

4ご提供いただきたい食品の条件

  • 賞味期限が明記され、かつ賞味期限まで1か月以上残っているもの
  • 常温で保存が可能なもの
  • 未開封であるもの

生鮮食品や冷凍食品は受け付けておりません

5お問い合わせ

食料を提供したい

民生局福祉部地域福祉課終活支援センター(消防庁舎1階ほっとかん)

電話番号:046-822-8176

ファクス:046-827-8158

食料の支援を受けたい

コロナ禍が原因で失業した人や収入が減るなどして食料を必要としている人(自宅療養者を除く)…必ず事前に予約してください)

原則として開庁時間帯に予約のうえ取りに来てください。

行政センターで受け取ることもできます。

(行政センターでは予約できません。地域福祉課046-822-8176までお電話ください。)

なお、開庁時間に来れない場合もご相談ください。

民生局福祉部地域福祉課終活支援センター(消防局庁舎1階ほっとかん)

横須賀市小川町11番地消防局庁舎1階<郵便物:「238-8550地域福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-8176

ファクス:046-827-8158

コロナウイルス以外の理由で困窮している人…(必ず相談を受けてください)

民生局福祉部生活支援課自立支援係(分館6階)

横須賀市小川町11番地分館6階<郵便物;「〒238-8550生活支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8070

ファクス:046-822-9962

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部生活支援課

横須賀市小川町11番地 分館6階<郵便物:「〒238-8550 生活支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8070

ファクス:046-822-9962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?