閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 年金・保険 > 国民年金 > 60歳以上の国民年金任意加入

更新日:2024年1月9日

ページID:2356

ここから本文です。

60歳以上の国民年金任意加入

60歳以上の任意加入制度について

  • 任意加入申出日からの加入になり、個別に国民年金保険料を納付します。
  • 国民年金保険料は口座振替が原則です。
  • 免除・学生納付特例の申請は出来ません。
  • 付加保険料は65歳になるまでかけることができます。
  • 年金の受給権があり、年金の受給額を増やしたい場合は、65歳になるまで加入できます。
    ただし加入月数は480月までです。

年金の受給権があり、受給額を増やしたい方(65歳未満)

  • 本人の年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 口座振替のための通帳と届出印
  • 会社を退職されて間もない場合、『厚生年金(健康保険)資格喪失証明書』が必要となります。
  • 代理人(別世帯の方)が届出をする場合、本人からの委任状(ワード:54KB)(PDF:61KB)と来所者の本人確認資料。※こちらの様式を参考にご自身で作成していただいても構いません。

【受付窓口】

  • 窓口サービス課(市役所1号館1階の16番窓口)
  • 各行政センター
  • 横須賀年金事務所

受給権がない方(70歳未満で受給権ができるまで加入される方)

  • 最初に年金事務所(旧社会保険事務所)でご自分の加入履歴や受給権について相談をしてください。年金事務所へは、年金手帳または基礎年金番号通知書や婚姻期間のわかる戸籍をお持ちください。
  • 年金事務所にて不足している月数が確認でき、申請できる場合は『被保険者記録照会回答票』をもらってください。その後の申請は「窓口サービス課(市役所1号館1階の16番窓口)」「各行政センター」でも受付けております。その際は、『被保険者記録照会回答票』『口座振替のための通帳と届出印』『本人の年金手帳または基礎年金番号通知書』を持参してください。
  • 代理人(別世帯の方)が届出をする場合、本人からの委任状(ワード:54KB)(PDF:61KB)と来所者の本人確認資料。※こちらの様式を参考にご自身で作成していただいても構いません。

【受付窓口】

  • 横須賀年金事務所(旧横須賀社会保険事務所)相談後、窓口サービス課(市役所1号館1階の16番窓口)もしくは各行政センター

お問い合わせ

民生局地域支援部窓口サービス課 担当:国民年金係

横須賀市小川町11番地 本館1号館1階(個人番号カード係は本館2号館2階)<郵便物:「〒238-8550 窓口サービス課」で届きます>

電話番号:046-822-8235

ファクス:046-822-1625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?