更新日:2024年12月2日
ページID:106760
ここから本文です。
厚生労働大臣が指定する特定疾病(血友病、人工透析が必要な慢性腎不全、血液凝固因子製剤の投与に起因するHIV感染症)の方の場合は「特定疾病療養受療証」を提示すれば、1つの医療機関での1カ月の自己負担が1万円までとなります(対象となる治療を受けた分のみ。外来・入院ごとに同じ月・同じ医療機関で適用されます。所得区分は関係ありません)。
該当する方は、後期高齢者医療窓口(市役所本庁舎1階23番)に申請をしてください。
※新たに神奈川県の後期高齢者医療制度に加入した方は、それまで加入していた医療保険で「特定疾病療養受療証」を交付されていても、改めて申請が必要です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください