閉じる

更新日:2023年6月19日

ページID:3405

ここから本文です。

三浦安針墓(みうらあんじんのはか)

三浦安針墓

概要

指定年月日:大正12年(1923年)3月7日
三浦安針は、1564年にイギリスのケント州ジリンガムに生まれ、本名をウイリアム・アダムズ(William Adams)という。(国による史跡指定は「安針」の字で受けている)
水先案内人としてオランダの会社に雇われてリーフデ号に乗り、1598年にオランダを出港した。マゼラン海峡を抜けて太平洋を横断し、1600年に現在の大分県臼杵市の佐志生に到着した。
アダムズは航海術、造船術、天文学にすぐれ、国際情勢にも明かるかったことから外交顧問として徳川家康に重用され、三浦郡逸見村に220石を与えられ三浦安針(按針)と呼ばれた。按針とは水先案内人のことである。他に江戸日本橋にも屋敷があり、屋敷周辺は按針町と呼ばれた。
アダムズは1620年に長崎県平戸で亡くなった。この宝筺印塔は埋葬墓ではなく供養塔と考えられ、アダムズの遺言により江戸を眺望するこの地に建てられたと伝わる。凝灰岩でできている右塔がアダムズの塔、安山岩でできている左塔が妻の塔である。
なお、逸見や日本橋按針町の人々によるアダムズの供養は現在も続けられ、逸見の浄土寺にはアダムズ所縁とされる品々が伝えられている。

 

三浦安針墓の石碑

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部生涯学習課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 生涯学習課」で届きます>

電話番号:046-822-8484

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?