閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 生活衛生 > 鳥獣・害虫 > シロアリの確認について

更新日:2016年12月20日

ページID:763

ここから本文です。

シロアリの確認について

家屋などから羽アリが出た場合、保健所生活衛生課でご相談を受け付けています。また、保健所まで羽アリをお持ちいただければ、シロアリかどうか確認します。アリをできるだけつぶさずに保健所生活衛生課窓口までお持ちください。(受付時間:平日8時30分~17時00分)

シロアリとは

シロアリは、自然界では腐った木材や土中に生息し、木材を始め、ゴム類や繊維類なども食する害虫です。日本では、「ヤマトシロアリ」、「イエシロアリ」の2種による被害が主です。シロアリには以下のような特徴や予防法があります。シロアリの羽アリを見かけた場合、建物が被害にあっている可能性があるので、保健所生活衛生課までご相談ください。

  • 繁殖期の4月~6月頃に羽アリとなって巣から飛び立ちます。特に「ヤマトシロアリ」は4月~5月頃の日中に、「イエシロアリ」は6月~7月頃の夕方から夜にかけて飛びます。
  • シロアリは眼が退化しており、風や乾燥、光を嫌うため、人目につきにくい床下、壁内部(特に風呂場や台所付近)を主に食害していきます。
  • 庭先に放置した木材や廃材に営巣し、そこから建物に侵入する場合があります。不要な木材などは、早めに処分しましょう。
  • 湿気を好むため、雨漏りや漏水がある場合は、早めに補修しましょう。

 

シロアリの見分け方

  1. 触角
    アリの触角は「く」の字状をしていますが、シロアリの触角は真珠のネックレスのように数珠状をしています。

  2. アリの翅は前翅が後翅より大きいのに対して、シロアリの翅は4枚ともほぼ同じ大きさ・同じ形をしています。

  3. アリは腰の部分が細くくびれていますが、シロアリはくびれはなく寸胴です。

(引用:公益社団法人日本しろあり対策協会HP「シロアリQ&A」)

 

関連情報

  • 駆除業者などについての相談窓口
    公益社団法人神奈川県ペストコントロール協会(TEL:0120-064643または045-681-8585)
    一般社団法人関東しろあり対策協会(TEL:0120-03-7825または03-3341-7825)
  • シロアリについて
    公益社団法人日本しろあり対策協会ホームページ「シロアリQ&A」

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所生活衛生課 担当:環境衛生係

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-824-9861

ファクス:046-824-2192

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?