総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 地域福祉 > 令和6年度「よかった ありがとう。」ポスターコンクール入賞作品
更新日:2024年12月17日
ページID:109236
ここから本文です。
横須賀市では、地域福祉の推進を図るため、相手に対して「よかった ありがとう。」という感謝の言葉が自然に飛び交い、お互いを思いやり慈しみ合い、手を取り合うことができるまちづくりを目指しています。
この取り組みについて裾野を広げ、家族で地域福祉について考えるきっかけとしていただくことを目的に、市内に在住、または在学の小中学生を対象に夏休みを利用して「よかった ありがとう。」ポスターコンクールを行っています。
横須賀市内に在住、または在学の小中学生
(注)市立小学校、中学校のほか、私立学校ほか(ろう学校、養護学校含む)も対象です。
(例)
「君と出会えてよかった ありがとう。」
「みんなであつまれてよかった ありがとう。」
「友だちと楽しいきゅう食よかった ありがとう。」など、
「よかった ありがとう。」と感じる対象は特定の人物に限定しません。応募者にとって「よかった ありがとう。」と感じたこと、ふとした瞬間に感じた人とのつながりを表現してください。
作品名:おかあさんいつもありがとう 望洋小学校2年1組 岸田希莉 |
|
作品名:はじめましてがあたたかい 船越小学校1年1組 マニアゴ蒔那 |
作品名:はじめてのまもりたい人 明浜小学校3年2組 臼井こころ |
作品名:まかせてくれてありがとう 久里浜小学校4年3組 松田結衣 |
作品名:大事な友達 野比小学校5年2組 下田周 |
作品名:おばあちゃんからのランドセル 鴨居小学校6年1組 及川楓華 |
作品名:いつも支えてくれてありがとう 衣笠中学校1年4組 ブラウン璃奈 |
作品名:つくってくれて、食べてくれて 大津中学校3年1組 安田夢徠 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください