閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 地域福祉 > 令和6年度「よかった ありがとう。」ポスターコンクール入賞作品

更新日:2024年12月17日

ページID:109236

ここから本文です。

令和6年度「よかった ありがとう。」ポスターコンクール入賞作品

横須賀市では、地域福祉の推進を図るため、相手に対して「よかった ありがとう。」という感謝の言葉が自然に飛び交い、お互いを思いやり慈しみ合い、手を取り合うことができるまちづくりを目指しています。
この取り組みについて裾野を広げ、家族で地域福祉について考えるきっかけとしていただくことを目的に、市内に在住、または在学の小中学生を対象に夏休みを利用して「よかった ありがとう。」ポスターコンクールを行っています。

募集テーマ

  • よかった ありがとう
  • ”人とのつながり”を感じた瞬間

応募資格

横須賀市内に在住、または在学の小中学生

(注)市立小学校、中学校のほか、私立学校ほか(ろう学校、養護学校含む)も対象です。

ポスター規格

  • 四つ切(38cm×54cm)の画用紙
  • 用紙の向きは自由

(例)

「君と出会えてよかった ありがとう。」

「みんなであつまれてよかった ありがとう。」

「友だちと楽しいきゅう食よかった ありがとう。」など、

「よかった ありがとう。」と感じる対象は特定の人物に限定しません。応募者にとって「よかった ありがとう。」と感じたこと、ふとした瞬間に感じた人とのつながりを表現してください。

入賞・表彰

  • 市長賞(最優秀賞)…副賞として図書カード2,000円分
  • 優秀賞…副賞として図書カード1,000円分

注意事項

  • お預かりした個人情報は、「よかった ありがとう。」ポスターコンクール以外に使用することはありません。
  • 横須賀市ホームページ、報道機関への発表、入賞作品の展示において、入賞者の「賞」、「学校名」、「学年」、「氏名」を公表することをご了承いただいた上でご応募ください。
  • 審査経過や結果についての問い合わせはお受けしません。
  • 応募作品の諸権利(著作権・版権など)は横須賀市に帰属します。
  • 児童生徒ご本人の創作でないことが判明した場合は、入賞を取り消します。
  • 著作権などによる争いが生じた場合、横須賀市は一切の責任を負いません。
  • 著作権などの侵害に抵触するおそれのある作品は応募しないでください。

受賞作品

小学生の部

市長賞(最優秀賞)

01

作品名:おかあさんいつもありがとう

望洋小学校2年1組

岸田希莉

 

優秀賞

 

02

作品名:はじめましてがあたたかい

船越小学校1年1組

マニアゴ蒔那

03

作品名:はじめてのまもりたい人

明浜小学校3年2組

臼井こころ

04

作品名:まかせてくれてありがとう

久里浜小学校4年3組

松田結衣

05

作品名:大事な友達

野比小学校5年2組

下田周

06

作品名:おばあちゃんからのランドセル

鴨居小学校6年1組

及川楓華

 

中学生の部

市長賞(最優秀賞)

  • 選考の結果、中学生の部における市長賞(最優秀賞)受賞者の該当はありませんでした。

優秀賞

07

作品名:いつも支えてくれてありがとう

衣笠中学校1年4組

ブラウン璃奈

08

作品名:つくってくれて、食べてくれて

大津中学校3年1組

安田夢徠

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部福祉総務課

横須賀市小川町11番地 分館2階<郵便物:「〒238-8550 福祉総務課」で届きます>

電話番号:046-822-8245

ファクス:046-822-2411

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?