閉じる

更新日:2018年8月13日

ページID:3791

ここから本文です。

町に来たサーカス

昭和8年の船越の仲通り(船越町1丁目)の大火の焼け跡に残っていた空き地(現在の船越郵便局、大野屋付近)で、昭和10年頃、サーカス、人形芝居などが行われるようになった。オートバイ・サーカスや空中ぶらんこ、合戦ものや時代劇の人形芝居、ろくろ首などの見世物に人気が集まり、商店街は連日、見物人で縁日のようなにぎわいをみせたという。

お問い合わせ

民生局地域支援部田浦行政センター

〒237-0076 横須賀市船越町6丁目77番地 

電話番号:046-861-4181

このホームページの作成は、田浦行政センターですが、神社、寺、その他施設のご利用や内容に関するお問合せにはお答えできませんのでご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?