閉じる

総合案内 > スポーツ > YOKOSUKAスポーツ > 令和7年度横須賀市中学校駅伝競走大会・大会結果

更新日:2025年10月31日

ページID:108730

ここから本文です。

令和7年度横須賀市中学校駅伝競走大会・大会結果

令和7年(2025年)10月18日(土曜日)、国道16号線馬堀海岸区間コースにて横須賀市中学校駅伝競走大会を開催しました。

レースは市立中学校全23校に私立1校を加えた24校が男女別の学校対抗で競い、女子は大津中学校が平成29年度以来8年ぶりの優勝、男子は追浜中学校が2年連続の優勝を飾りました。

女子上位3校と男子上位3校は、11月1日(土曜日)に横浜八景島海の公園周回コースで開催される県大会に出場し、全国大会(県大会1位校)・関東大会(県大会1位から4位校)を目指します。

大会開催にご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

今後とも選手たちへの応援をよろしくお願いします。

大会結果

女子の部(5区間)11,540m

  • 第1位:大津中学校(42分56秒)
  • 第2位:横須賀学院中学校(42分59秒)
  • 第3位:野比中学校(44分28秒)
  • 第4位:追浜中学校(44分43秒)
  • 第5位:神明中学校(45分27秒)
  • 第6位:坂本中学校(45分41秒)

男子の部(6区間)15,900m

  • 第1位:追浜中学校(51分57秒)
  • 第2位:横須賀学院中学校(52分00秒)
  • 第3位:浦賀中学校(52分59秒)
  • 第4位:大津中学校(53分13秒)
  • 第5位:岩戸中学校(53分38秒)
  • 第6位:池上中学校(54分05秒)

【女子区間賞】

1区(3,250m)角田結愛(大津中学校1年)(11分11秒)

2区(2,060m)服部美海(大津中3年)(7分30秒)

3区(2,060m)新井桜妃(横須賀学院中2年)(7分45秒)

4区(2,060m)尾上咲帆(大津中学校2年)(7分48秒)

5区(2,110m)海野初音(横須賀学院中3年)(7分53秒)

【男子区間賞】

1区(3,250m)石川誠修(追浜中3年)(10分17秒)

2区(2,520m)池尻誠(追浜中3年)(7分58秒)

3区(2,520m)森川蒼空(浦賀中2年)(8分00秒)

4区(2,520m)髙橋小太郎(横須賀学院中3年)(8分16秒)

5区(2,520m)岩野喜一(大津中3年)(8分28秒)

6区(2,570m)石角直瑛(横須賀学院中3年)(8分00秒)区間タイ記録

駅伝画像(女子) 駅伝画像(男子)

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部保健体育課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 保健体育課」で届きます>

電話番号:046-822-8486

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?