閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 介護保険のサービスを利用できる人は?

更新日:2021年11月17日

ページID:2412

ここから本文です。

介護保険のサービスを利用できる人は?

介護保険制度は、市区町村が保険者となって運営しています。40歳以上のみなさんが加入者(被保険者)となって介護保険料を納め、介護が必要になったときには費用の一部を払うことで介護保険のサービスを利用できるしくみです。

サービスを利用する際には、1割~3割の利用者負担があり、残りの9割~7割は保険料、国、県及び市の負担金によりまかなわれます。

加入する人(被保険者)

加入のために特別な手続きはありません。

  • 第1号被保険者(65歳以上の人)
  • 第2号被保険者(医療保険に加入している40歳から64歳の人)

サービスを利用できる人

第1号被保険者

介護や支援が必要になったときに、横須賀市の認定を受けてサービスが利用できます。どんな病気やけがが原因で介護や支援が必要になったかは問われません。

第2号被保険者

特定疾病により介護や支援が必要になったときに、横須賀市の認定を受けてサービスが利用できます。
交通事故や転倒などが原因の場合は、介護保険は利用できません。

(特定疾病)加齢と関係があり、要支援・要介護状態の原因となる心身の障害を引き起こす疾病

  • がん(医師が一般に認められている医学的知見にもとづき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗鬆症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部介護保険課 担当:認定係

横須賀市小川町11番地 分館2階<郵便物:「〒238-8550 介護保険課」で届きます>

電話番号:046-822-8310

ファクス:046-827-8845

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?