総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 令和6年度(下半期)福祉事業所等に対する物価高騰対策緊急支援事業費補助金(介護分)
更新日:2025年3月10日
ページID:86769
ここから本文です。
光熱費、燃料費、食材費等の物価高騰により、利用者への価格転嫁が困難な介護保険サービス事業所及び施設の経営は大きな影響を受けています。安定した福祉サービスの提供を図るため、介護保険サービス事業所及び施設への支援等を上半期に引き続き行います。
令和7年1月1日以前に横須賀市の指定等を受けて補助申請日時点で運営をしており、所在地が横須賀市内にある以下の事業所または施設。ただし、事業者の事業計画上、令和7年3月31日までの間、事業の休止または廃止をせず、運営を継続する予定であるものに限る。
補助金額は、以下のサービス系列ごとの基準額に事業所数及び定員数を乗じて法人単位で算定します。
サービス系列一覧表
区分 | サービス系列 | サービス名 |
1 | 介護系訪問サービス | 訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、居宅介護支援、介護予防支援、福祉用具貸与 |
2 | 介護系通所サービス(1) | 通所介護、通所リハビリテーション、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能居宅介護 |
3 | 介護系通所サービス(2) | 訪問入浴介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護 |
4 | 介護系施設サービス | 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、認知症対応型共同生活介護、短期入所生活介護、短期入所療養介護、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、特定施設入所者生活介護 |
基準額
区分 | サービス系列 | 基準額(円) | 単位 |
1 | 介護系訪問サービス | 50,000 | 1事業所につき |
2 | 介護系通所サービス(1) | 130,000 | 1事業所につき |
3 | 介護系通所サービス(2) | 80,000 | 1事業所につき |
4 | 介護系施設サービス | 22,000 | 定員1人ごと |
法人毎に必要書類を作成し、提出してください。
原則、e-kanagwaによる電子申請でお願いします。問い合わせた上でどうしても電子申請できない場合のみ郵送または持参による申請も可能とします。
〒238-8550横須賀市民生局福祉こども部介護保険課
(郵便番号を記載すれば、住所の記載は不要です)
(封筒に「物価高騰対策補助金申請」と記載してください)
横須賀市民生局福祉こども部介護保険課
令和7年3月1日(土曜日)~3月31日(月曜日)(消印有効)