総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 健診・検診・がん対策 > 横須賀市がん対策推進計画
更新日:2025年3月25日
ページID:109856
ここから本文です。
がんは、昭和56年(1981年)以降、我が国の死因の第1位となっており、国民の生命と健康上の重要な問題となっています。このような現状を踏まえ、国は平成19年(2007年)4月に「がん対策基本法」を施行し、さらに同年6月には、がん対策の計画的な推進を図るため「がん対策推進基本計画」を策定しました。
神奈川県では、国の基本計画の内容等を踏まえ、「神奈川県がん対策推進計画」を策定しています。
横須賀市では、平成30年(2018年)に議員立法により「横須賀市がん克服条例」が制定され、その目的達成のため、令和2年(2020年)3月に「横須賀市がん対策推進計画」を策定しました。この計画期間が令和6年度に終了することに伴い、がん予防、がんの早期発見、がん患者の支援など具体的な施策をさらに推進するため「第2期横須賀市がん対策推進計画」を策定しました。
令和7年度(2025年度)~令和12年度(2012年度)
がんを知り、がんと共生し、がんの克服を目指す「誰も一人にさせないまち」の実現
第2期がん対策推進計画(全ページ)(PDF:6,790KB)
章ごとに分かれています。必要な部分のみダウンロードが可能です。
章 | 項目 | ページ | データ |
---|---|---|---|
表紙、市長挨拶、目次 | ページなし | データ(表紙、市長挨拶、目次)(PDF:948KB) | |
第1章 |
はじめに |
1ページから3ページ | データ(第1章)(PDF:555KB) |
第2章 | 横須賀市のがんを取り巻く現状 | 4ページから28ページ | データ(第2章)(PDF:911KB) |
第3章 |
第2期がん対策推進計画策定の基本方針 |
29ページから36ページ | データ(第3章)(PDF:983KB) |
第4章 具体的な 施策 |
1.がん予防の推進 | 37ページから54ページ | データ(第4章1)(PDF:1,097KB) |
2.がんの2次予防(がん検診) | 55ページから70ページ | データ(第4章2)(PDF:832KB) | |
3.がん医療 | 71ページから81ページ | データ(第4章3)(PDF:914KB) | |
4.がんとの共生 (がんとともに生きる人への支援) |
82ページから107ページ | データ(第4章4)(PDF:4,225KB) | |
・がんに関する情報リスト | 108ページから117ページ | データ(情報リスト)(PDF:681KB) | |
第5章 資料編 |
1.関連法規 | 118ページから147ページ | データ(関連法規)(PDF:839KB) |
2.横須賀市がん対策推進計画策定の経過 3.横須賀市がん対策推進計画専門部会員名簿 4.横須賀市のがん検診及び健康診査制度の変遷 |
148ページから152ページ | データ(資料編2から4)(PDF:304KB) | |
5.具体的な施策の索引 | 153ページ | データ(索引)(PDF:543KB) |
計画内容をわかりやすく12ページにまとめました(フルカラー)。
ダウンロードするにも便利な概要版となっています。
第2期横須賀市がん対策推進計画(概要版)(PDF:1,196KB)
「横須賀市がん対策推進計画」の策定にかかる市民アンケート調査を令和6年(2024年)1月30日から令和6年(2024年)3月1日まで実施し、552通の回答がありました。
令和2年度(2020年度)から令和6年度(2024年度)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください