総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 健診・検診・がん対策 > 乳がん検診
更新日:2025年4月23日
ページID:1885
ここから本文です。
乳がん検診は、2年に1回(隔年度)の受診となります。
(ただし、無料クーポン券対象の人については、昨年度受診していても今年度受診できます。来年度は受診できない年度になります。)
無料クーポン券が届く前に(市民健診は5月1日から実施)、市民健診として乳がん検診を受けられた人および、無料クーポン券を使用するのを忘れて乳がん検診を受けられた人には、無料クーポン券と引き換えに自己負担額をお返しします。手続きの書類等を送りますので、健康管理支援課、市民健診担当(046-822-4307)へご連絡ください。(返金受付は、令和8年3月31日まで)
注)市民健診以外(職場検診、人間ドック等)で受けられた人には、お返しできません。
次に該当する人は、費用が無料です。
1に該当する人は、受診時に「がん検診無料クーポン券」を提出してください。
2・3・4のいずれかに該当し、医療機関で受診する場合は、「費用免除決定通知書」が必要です。必ず受診する前に横須賀市コールセンター(822-4000)へ申請し、発行された通知書を受診時に医療機関へご提出ください。ご提出がない場合は有料となり、また、後日申請されても返金はできません。
横須賀市健診センターで受診する場合は、健診予約時に必ず費用免除の該当であることをお申し出ください。
無料クーポン券の(再)交付(紛失または転入された人)および「費用免除決定通知書」は以下の電子申請より申請ができます。
電子申請はこちら↓
「無料クーポン券」
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142018-u/offer/offerList_detail?tempSeq=95243(外部サイト)
「費用免除決定通知書」
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142018-u/offer/offerList_detail?tempSeq=91213
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください