総合案内 > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 産業廃棄物・事業ごみ > 産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付報告について
更新日:2025年4月8日
ページID:6139
ここから本文です。
産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付状況等報告の提出について
産業廃棄物管理票(マニフェスト)の交付等の状況を報告する制度が平成19年度の実績から開始されました。
産業廃棄物を委託処理し、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付した全ての排出事業者は、廃棄物処理法第12条の3第6項に基づき、毎年4月1日から6月30日までに前年度の交付状況を都道府県知事等に報告しなければなりません。
なお、電子マニフェストを利用している場合はこの報告は必要ありません。
詳しくは、環境省通知をご覧ください。
令和4年4月1日から電子申請による提出の受付を開始しました。記載例を参考に報告書のデータを作成・保存のうえ、こちら(e-kanagawa電子申請システム)(外部サイト)から画面の案内に従って電子申請をしてください。
事業所の所在地を管轄する都道府県・政令市へ提出してください。神奈川県内にあっては下記の一覧表をご参照いただき、提出する行政庁(各地域県政総合センター若しくは横浜市、川崎市、横須賀市および相模原市)をご確認ください。
事業所の所在地 | 所管行政庁等 (提出先等) |
住所等 | 連絡先 |
鎌倉市、逗子市 三浦市、葉山町 |
神奈川県 横須賀三浦地域 県政総合センター 環境部 |
〒238-0006 横須賀市日の出町2-9-19 県横須賀合同庁舎 |
TEL:046-823-0210(代表) FAX:046-824-2459 |
厚木市、大和市 海老名市、座間市 綾瀬市、愛川町 清川村 |
神奈川県 県央地域 県政総合センター 環境部 |
〒243-0004 厚木市水引2-3-1 県厚木合同庁舎 |
TEL:046-224-1111(代表) FAX:046-225-5218 |
平塚市、藤沢市 茅ヶ崎市、秦野市 伊勢原市、寒川町 大磯町、二宮町 |
神奈川県 湘南地域 県政総合センター 環境部 |
〒254-0073 平塚市西八幡1-3-1 県平塚合同庁舎 |
TEL:0463-22-2711(代表) FAX:0463-24-3608 |
小田原市、箱根町 真鶴町、湯河原町 南足柄市、中井町、大井町 松田町、山北町、開成町 |
神奈川県 県西地域 県政総合センター 環境部 |
〒250-0042 小田原市荻窪350-1 県小田原合同庁舎 |
TEL:0465-32-8000(代表) FAX:0465-32-8111 |
横浜市 | 横浜市 資源循環局 事業系廃棄物対策部 事業系廃棄物対策課 |
〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 |
TEL:(045)671-3818 FAX:(045)663-0125 |
川崎市 | 川崎市 環境局 生活環境部 廃棄物指導課 |
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 |
TEL:(044)200-2581 FAX:(044)200-3923 |
横須賀市 | 横須賀市 環境部 廃棄物対策課 |
〒238-8550 横須賀市小川町11 |
TEL:(046)822-8523 FAX:(046)823-0865 |
相模原市 | 相模原市 環境経済局 廃棄物指導課 |
〒252-5277 相模原市中央2-11-15 |
TEL:(042)769-8358 FAX:(042)769-4445 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください