閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 税金 > 個人市民税 > 市・県民税を計算してみよう(給与収入の人の計算例)

更新日:2022年10月12日

ページID:600

ここから本文です。

市・県民税を計算してみよう(給与収入の人の計算例)

市・県民税の計算例を紹介します。

税額の計算方法の概要は「関連ホームページ」の「課税方法と計算のあらまし」をご覧下さい。

◆◇横須賀一郎さん(46歳:会社員横須賀市在住)の場合◇◆

昨年中の給与収入金額:600万円
家族構成:本人、配偶者(華子44歳)、子供2人[長男:太郎21歳(特定扶養)、長女:桃子16歳]
昨年中に支払った社会保険料の金額:785,000円
昨年中に支払った生命保険料(旧契約※1)の金額:100,000円

※1平成23年12月31日以前に生命保険会社と契約した保険等

1 所得金額の計算

前年中の収入金額から所得金額を計算します。

給与収入金額から給与所得金額を計算する場合は給与所得速算表を使用します。

(計算式)6,000,000円×0.8-440,000円=4,360,000円…給与所得金額(A)

なお、次のいずれかに該当する場合は、市・県民税は課税されません。

  1. 1月1日現在、生活保護法による生活扶助を受けている人
  2. 障害者、未成年者、または寡婦(夫)であって、前年の合計所得金額が135万円以下の人
  3. 前年の合計所得金額が次の金額以下の人
    • 控除対象配偶者や扶養親族がない人・・・45万円
    • 控除対象配偶者や扶養親族がある人・・・35万円×(本人、控除対象配偶者、扶養親族の人数)+31万円

 

2 所得から差し引かれる金額の計算

社会保険料控除、配偶者控除、扶養控除などの所得控除の金額を求め、所得控除の合計額を算出します。

(人的控除の差は調整控除の計算の際に使います。控除額の詳細は「関連ホームページ」の「税額控除」をご覧下さい。)

種別 市・県民税での控除額 所得税での控除額 人的控除額の差
  社会保険料控除 785,000円    
  生命保険料控除 35,000円    

配偶者控除 330,000円 380,000円 50,000円
扶養控除
(特定扶養1名・その他扶養1名)
780,000円 1,010,000円 230,000円
基礎控除 430,000円 480,000円 50,000円
合計 2,360,000円(B)   330,000円

計算した結果、横須賀一郎さんの所得から差し引かれる金額(B)は2,360,000円です。

3 課税標準額の計算

計算した「所得金額」から「所得から差し引かれる金額」を差し引き、課税標準額(C)を計算します。

(計算式)4,360,000円(A)-2,360,000円(B)=2,000,000円…課税標準額(C)

4 算出所得割額の計算

「課税標準額」に税率(市民税6%、県民税4.025%)を乗じ、「算出所得割額」を計算します。

(計算式)市民税 2,000,000円(C)×6%=120,000円…市民税算出所得割額(D)

(計算式)県民税 2,000,000円(C)×4.025%=80,500円…県民税算出所得割額(D’)

5 税額控除の計算

横須賀一郎さんの場合は、「税額控除」として「調整控除」のみ適用があります。

調整控除の計算

調整控除とは、税源移譲にともない生じる市・県民税と所得税の人的控除額(基礎控除や扶養控除等)の差額に起因する負担増を調整するためのものです。

人的控除の差=330,000円(所得控除額の計算を参照)

(計算式)市民税 330,000円×3%=9,900円…市民税調整控除額

(計算式)県民税 330,000円×2%=6,600円…県民税調整控除額

横須賀一郎さんの税額控除額は、市民税9,900円(E)、県民税6,600円(E’)です。

6 所得割額の計算

「算出所得割額」から「税額控除額」を差し引き「所得割額」を計算します。

(計算式)市民税 120,000円(D)-9,900円(E)=110,100円…市民税所得割額(F)

(計算式)県民税 80,500円(D’)-6,600円(E’)=73,900円…県民税所得割額(F’)

7 均等割額

市民税均等割額 3,500円(G)

県民税均等割額 1,800円(G’)

8 年税額の計算

年税額は「所得割額」と「均等割額」の合計です。

市民税・県民税の年税額をそれぞれ計算します。

(計算式)市民税 110,100円(F)+3,500円(G)=113,600円…市民税年税額(H)

(計算式)県民税 73,900円(F’)+1,800円(G’)=75,700円…県民税年税額(H’)

 

それぞれ計算した、市民税年税額と県民税の年税額の合計額が市・県民税の年税額です。

(計算式)113,600円(H)+75,700円(H’)=189,300円…市・県民税年税額

 

横須賀一郎さんの市・県民税年税額は、189,300円です。

 

お問い合わせ

税務部市民税課 担当:個人市民税

横須賀市小川町11番地 本館1号館2階<郵便物:「〒238-8550 市民税課」で届きます>

電話番号:046-822-8192

ファクス:046-822-7385

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?