閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 健診・予防接種 > 定期接種(麻しん風しん混合)

更新日:2024年3月13日

ページID:2489

ここから本文です。

定期接種(麻しん風しん混合)

【重要】「麻疹(はしか)」の感染が国内で報告されています!

~2回の予防接種が最も有効な予防法です~

 麻疹は空気感染(※)、飛沫感染、接触感染で、その感染力はきわめて強く、免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%が発症します。

(※)手洗い、マスクのみで予防はできません。予防接種が最も有効な予防法といえます。

 令和5年度の定期接種対象である、年長児の接種期限は令和6年3月31日までです。未接種の方は早めに接種を完了させましょう。

厚生労働省リーフレット 「麻疹(はしか)」の感染事例が報告されています!(外部サイト)

厚生労働省リーフレット 麻疹(はしか)はワクチン接種が予防に有効です!(外部サイト)

 

原則として「麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)」を使用します。

  1. 麻しん(はしか)=発熱やカゼに似た症状がでたあと、39度以上の高熱と発疹が出ます。肺炎や中耳炎などの併発があります。感染力が非常に強いので注意が必要です。
  2. 風しん=主な症状は、発疹、発熱やリンパ節膨張です。まれに脳炎、血小板減少性紫斑病などの併発があります。女子が妊娠初期にかかると、聴覚などに障害がある子が生まれる可能性が高くなります。

麻しんまたは風しんにかかったことがあっても、定期接種対象者はMRワクチンを定期接種として受けることができます。

厚労省ホームページ 麻しん(外部サイト)

厚労省ホームページ 風しん(外部サイト)

対象年齢

  • 1期1歳児のあいだ(2歳誕生日の前日まで)
  • 2期年長児の1年間(年長児になる年の4月1日から翌年の3月31日まで)
  • 2期任意接種※=小学1年生の児の1年間(小学1年生になる年の4月1日から翌年の3月31日まで)

(※)年長児の2期を未接種の児が対象になります。

 

(注)1期の対象者は、1歳のお誕生日を過ぎたら、なるべく早く(生後15か月まで)に接種しましょう。

 

予診票(接種券)

以下のスケジュールにてお送りしています。

  • 1期=1歳の誕生月の前月末ごろ(1歳児用冊子で送付します。)
  • 2期=年長児になる年の4月上旬に郵送します。
  • 2期任意接種=担当課または(中央を除く)健康福祉センターまでお問い合わせください。

接種場所

協力医療機関(予診票と一緒に一覧表をお送りします。)

下記ページからご参照ください。

(小児)定期予防接種の協力医療機関について

他の予防接種との接種間隔

「異なる種類の注射生ワクチン(BCG・MR・水痘など)どうしの接種間隔を27日以上あけること」以外の制限がなくなりました。(MRとBCGや水痘との接種間隔は、27日以上あける必要があります。)

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所企画課 担当:予防接種担当

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4339

ファクス:046-822-4375

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?