更新日:2022年5月26日
ここから本文です。
日本脳炎の定期接種は、1期(3回接種)と2期(1回接種)の組み合わせです。1期3回、2期1回の合計4回接種で完了になります。回数をご確認のうえ、接種をお願いします。
接種勧奨を中止した時期があるので、平成7年4月2日~平成21年10月1日生まれの人は、接種年齢の取り扱いに特例が設けられています。
キョウコノワクチン(日本脳炎ワクチンのはなし)(PDF:2,230KB)
生後6か月~90か月(7歳6か月)未満となります。
(特例措置により接種対象となる場合があります)
9歳~13歳未満となります。
(特例措置により接種対象となる場合があります)
日本脳炎ワクチン出荷量調整の影響を受け、令和2年度末より対象者への予診票送付を一部見合わせておりました。今後は、本市のワクチン納入状況を踏まえ、予診票の送付を見合わせていた方々に対し順次発送いたします。また、すでに予診票をお持ちの方につきましては、現在、協力医療機関へ優先接種対象者への予防接種の実施をお願いしておりますので、対象者のご確認をお願いいたします。
協力医療機関(接種券と一緒に一覧表をお送りします)
次の生年月日に該当される方は、日本脳炎の接種期間について特例措置が設けられています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください