更新日:2025年5月27日
ページID:110906
ここから本文です。
8月1日から7日の「水の週間」に合わせて、普段何気なく使っている水道・下水道について、水道編、下水道編と分かれて学びます。
水道編では、水道水質実験や、モニターで浄水処理を見学できます。
下水道編では、下水道水質実験や、モニターで微生物の世界を観察できます。
夏休みの自由研究にもピッタリの内容となっています。ぜひご応募ください。
1. 場所 横須賀市役所7階 上下水道局会議室(横須賀市小川町11番地)
2. 日時
(1) 下水道編 令和7年8月5日(火曜日)10時受付開始、10時20分開始(約90分)
(2) 水道編 令和7年8月7日(木曜日)10時受付開始、10時20分開始(約90分)
3. 対象 主に4年生以上の小学生のお子さまとその保護者の方(それ以外の方も参加できます)
4. 定員 各回20名(応募数が定員数を超えた場合、抽選になります)
5. 参加費 無料
6. 募集期間 令和7年7月15日(火曜日)まで
7. 申し込み方法 ekanagawa(外部サイト)
詳細は後日お知らせします
詳細は後日お知らせします
詳細は後日お知らせします
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください