閉じる

更新日:2021年1月21日

ページID:530

ここから本文です。

貯水槽の衛生管理

ビルやマンションなどに設置された貯水槽の設置者(管理者)には、利用者が安全な水を飲めるよう、衛生的な維持管理が義務づけられています。

保健所への届出

新たに貯水槽を設置し給水を開始した際や、届出内容の変更があった際などは、届出が必要となります。
届出書類はこちらよりダウンロードできます。また、ファクスによる届出も受付けています。

 

日常の管理

  • 蛇口の水の点検(毎日):色、濁り、におい、味など
  • 水槽の点検(月1回程度):通気管・オーバーフロー管の防虫網、水槽周辺の清掃・整頓

 

年1回の実施

  • 貯水槽の清掃
  • 容量に応じ、次に記載のある検査機関で、年1回の管理状況検査を受検する必要があります。
    水槽の容量が10立方メートル超の簡易専用水道
    水槽の容量が8立方メートル超の小規模貯水槽水道(個人住宅は除きます。)

簡易専用水道登録検査機関

水道法第34条の2第2項に規定されている厚生労働大臣の登録を受けた検査機関であれば、どちらの検査機関でも構いません。

下にある小規模貯水槽水道指定検査機関は、横須賀市内を検査対象区域としており、簡易専用水道の受検も可能です。

小規模貯水槽水道指定検査機関

小規模貯水槽水道については、横須賀市の指定を受けた次の検査機関から受検してください。
料金は検査機関により異なります。各検査機関にお問合せください。

  • 一般社団法人 神奈川県保健協会(電話:045-661-0975)
  • 東京環境衛生株式会社(電話:03-3442-4600)
  • 公益財団法人 神奈川県予防医学協会(電話:045-641-8501)
  • 一般社団法人 日本環境衛生センター(電話:044-288-5225)
  • 一般社団法人 神奈川県貯水槽協会(電話:0467-83-0605)
  • 一般財団法人 北里環境科学センター(電話:042-788-9208)
  • 一般財団法人 東京顕微鏡院(電話:03-5210-6601)
  • 株式会社 江東微生物研究所(電話:03-3671-5941)
  • よこはま環境センター株式会社(電話:045-439-3320)
  • 日本理化サービス株式会社(電話:03-6892-0505)

(指定順)

その他

  • 貯水槽のマンホールは、管理者以外の者が容易に開閉できないようにすること。
  • 緊急時の連絡先を明確にしておくこと。
  • 関係書類(系統図、清掃記録、受検記録など)を管理、保管すること。
  • 汚染事故などが起きたときは給水を停止し、保健所生活衛生課(電話046-824-9861)と上下水道局給排水課(電話046-822-8623)へ連絡してください。
  • 蛇口から出る水について、水質に不安を感じるときは上下水道局技術部浄水課水質管理係、水質検査係(電話046-822-7898)へ連絡してください。

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所生活衛生課 担当:環境衛生係

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-824-9861

ファクス:046-824-2192

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?