閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 子育て支援・相談 > こどもの悩み、子育ての悩みについてのLINE相談

更新日:2023年11月6日

ページID:76430

ここから本文です。

こどもの悩み、子育ての悩みについてのLINE相談

横須賀市は、神奈川県、横浜市、川崎市、および相模原市との合同で、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した児童虐待防止のための相談窓口「かながわ子ども家庭110番相談LINE」を実施しています。
児童虐待、子育ての不安、しつけ、家庭や家族の悩みなど、こどもの養育に関する様々な悩みや問題について、社会福祉士や臨床心理士などの有資格者、または児童福祉司や児童心理司など実務経験のある専門相談員が一緒に考え、お答えします。
費用は無料です。匿名でもお受けします。悩みを持つ子どもについて、どう関わったら良いかという、保護者の方からの相談も受けています。

・たとえば、保護者の方からのこんな相談
 「子育てに疲れた…誰かに話を聞いてほしい」
 「イライラして、ついこどもに手が出てしまいそう…」

・たとえば、こども本人からのこんな相談
 「両親の仲が悪く、家にいたくない」
 「親との関係に悩んでいる」

悩んでいるとき、困っているとき、誰かに聞いてほしいとき・・・。ちょっとしたことでも、ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。

対象

県内にお住まいのこども、保護者の方

相談方法

  1. スマートフォンやタブレットで添付の二次元コードを読み取るか、またはLINEアプリのホーム画面での検索(友だち検索機能ではありません)で、ID「@kana_kodomo110」を検索してLINEの友だち追加を行ってください。
  2. メニュー画面から「LINEで相談する」ボタンを押し、相談が始まります。HP用友達追加QRコード

 

 3.スマートフォンでご覧の方は、こちらのボタンから友だち追加を行ってください。

 (外部サイト)友だち追加

 

 

相談受付時間

月曜日~土曜日9時00分~21時00分

※日曜、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。

ご利用にあたって

ご利用前に必ずお読みいただき、ご納得いただいたうえで相談を始めていただくようお願いします。

相談内容の秘密について
・匿名(LINE上の登録名とアイコン画像のみ)で相談できます。
・秘密は必ず守ります。あなたの希望や同意がない限り、個人情報や相談内容を第三者に公開することはありません。ただし、あなたや、相談内容にかかわるお子さんの身体や命に危険があると判断したときなど、緊急の場合は、警察や関係機関などに連絡して、あなたやお子さんの安全を確保する場合があります。
・相談内容は、個人が特定できないように情報を加工したうえで、実績の公表や事業の検証等に活用する場合があります。

相談者から収集した情報について
あなたから収集した情報は、適正に管理し、効果の測定や課題の検証以外には使用しません。

混雑時の対応
・混雑時には、相談の受付ができない場合があります。しばらくしてから改めてメッセージを送ってください。相談が集中した場合は、その日のうちに相談を受け付けられない場合もありますのでご了承ください。

注意事項
・相談を中断する場合は、その旨を相談員にお知らせください。10分程度お待ちしても返事がない場合は、相談をいったん終了させていただくことがあります。その場合は、ご都合の良いときに改めてご相談ください。
・返信内容については、複数名の相談員で共有しながら「チーム対応」をさせていただいております。ご了承のうえ、ご相談ください。一度相談を終了した後に再度メッセージを送っていただいた場合は、別の相談員が対応することもあります。(「前回の続き」である旨をお申し出いただければ、やり取りを確認のうえ対応いたします。)
・いたずらなどの目的外利用と判断される内容の相談には、対応できません。
・相談内容や相談画面を無断で転送、転載はできません。

関連リンク

神奈川県HP「かながわ子ども家庭110番相談LINE」~児童虐待防止のための相談LINEです~(外部サイト)

お問い合わせ

民生局こども家庭支援センターこども家庭支援課 担当:こども青少年相談係

横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 こども家庭支援課」で届きます>

電話番号:046-827-7744

ファクス:046-828-4556

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?