閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 子育て支援・相談 > 療育相談(発達の遅れの心配や障害があるお子さんの相談窓口)

更新日:2017年3月7日

ページID:2575

ここから本文です。

療育相談(発達の遅れの心配や障害があるお子さんの相談窓口)

療育とは、お子さんの発達の遅れや障害について理解した上で、その個性・持ち味を生かしながら、個別や小集団での丁寧な関わりを通じて、持っている力を自立に向けて育てていくことを意味しています。
療育相談では、お子さんの発達に心配のあるご家族からの相談を受け、お子さんとご家族の家庭や地域での生活の支援を行います。

1、対象
横須賀市にお住まいの、概ね18歳までのお子さんとそのご家族


2、相談申し込み方法
まずお電話でご相談ください。
お子さんの発達について心配なことなどを相談員がお伺いします。
ご希望に応じて、面接相談(予約制)の予定を決めます。

▼申込先:横須賀市療育相談センター046-822-6741

※具体的な相談内容例として・・・
・ことばが遅い・落ち着きがない・人との関わりが難しい
・友達と遊べない・こだわりが強い・目が合わない
・運動発達が遅い・手足が不自由・動作や手先が不器用
・吃音がある・発音がはっきりしない・耳の聞こえが心配

3、相談受付時間
午前8時30分から午後5時00分まで(平日のみ)

4、具体的な相談の流れ及び内容
1.電話相談:相談員がお子さんについてのご相談を伺います。
ご希望に応じて面接相談の予定を決めます。
2.面接相談:相談員がお子さんとご家族にお会いして、ご相談を伺います。
必要に応じて、臨床心理士による発達検査のご案内をします。
3.診療:専門医が診療を行います。
4.プログラムのご提案:相談や発達検査、専門医による診療の結果を基に、今後の支援方法についてプログラムを
ご提案します。
※1.電話相談以外は原則として予約制となります。

5、費用
発達検査や専門医による診療は健康保険法の規定による自己負担がかかります。

お問い合わせ

民生局こども家庭支援センターこども家庭支援課

横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 こども家庭支援課」で届きます>

電話番号:046-823-1753

ファクス:046-828-4556

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?