閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > みどり施策・自然環境 > 令和4年度「横須賀いきもの調査隊」"沢山池“春の自然観察会

更新日:2022年7月11日

ページID:85628

ここから本文です。

令和4年度「横須賀いきもの調査隊」"沢山池”春の自然観察会

 今年度からの初めての試みとして、春に「横須賀いきもの調査隊」を募集いたしました(応募は締め切られています)。生きものに興味があり、生きものについて詳しくなりたいという方たちが〝隊員”として集まりました。

 調査隊の任務、それは・・・

            調査隊が生きものの名前を覚えて見分けられるようになる
                                   ↓
              一層生きものについて興味が湧いてくる
                      ↓
     自分の身近にいる生きものが気になり山や公園などに出かけて生きものを観察したくなる
                      ↓
              自発的に横須賀の生きものを調査したくなる!

 こんな風に横須賀の生き物に興味を持ってくれる方を増やし、生き物とそれを取り巻く自然を守る気持ちを持ってもらいたい、と願い、募集しました。今年は定員を上回る応募があり、大変嬉しく思っています。今年調査隊になれなかった方は、来年も募集する予定ですので、応募をお待ちしております。

 調査隊の今年の調査&研修場所は"沢山池”です。沢山池は昔の田んぼを再生して里山的な環境を復活させている場所です。調査隊の研修の一環として専門家の講師を招き、沢山池で春の自然観察会を行いました。その様子を紹介します。

-------------------------------------------------------------------------
共催:横須賀市自然・人文博物館 
協力:NPO法人三浦半島生物多様性保全、三浦半島昆虫研究会、横須賀植物会
-------------------------------------------------------------------------

開催日時

令和4年6月5日(日曜日)10時~12時(午前の部)、13時~15時(午後の部)

当日の様子

ウチフネ先生説明

観察会光景 観察会光景2
 出発前の説明 これは何かな? 観察会光景
山本先生説明 ウチフネ先生振り返り 鳥観察
学芸員さんの説明

午後の部振り返り

 午後の部 鳥の観察

観察した生きもの

午前の部

ケキツネノボタン クワノミ ヒメジョオン
ケキツネノボタン クワの実 ヒメジョオン
ジャコウアゲハ幼虫 エサキモンキツノカメムシ ヒメウラナミジャノメとテントウムシ
ジャコウアゲハ幼虫 エサキモンキツノカメムシ

ヒメウラナミジャノメ

午後の部

オオカマキリの卵 ホタルブクロ ヤマガラ
オオカマキリの卵 ホタルブクロ ヤマガラ

参加者の声(参加者アンケートより)

  • こんな場所があることを知らなかったので、それだけでも楽しかったです。 
  • とても楽しかったです。次回もよろしくおねがいいたします。
  • 子供が楽しいと言っていました。ありがとうございました。

 

お問い合わせ

建設部自然環境・河川課 担当:自然環境担当

横須賀市小川町11番地 本館2号館6階<郵便物:「〒238-8550 自然環境・河川課」で届きます>

電話番号:046-822-9749

ファクス:046-821-1523 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?