総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > みどり施策・自然環境 > 学区の自然環境体験事業
更新日:2025年4月10日
ページID:76097
ここから本文です。
市内の市立小学校3~6年生を対象とし、小学校区ごとに学区内を探検しながら身近な自然について学ぶ体験授業を実施しています。
専門家による講義や、自然観察や池の清掃などのフィールドワークを通じて、児童が自然の大切さやふれあいの楽しさを実感することを目指しています。
この事業は、平成29~令和元年度の3年間、市民協働モデル事業「学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業」として試験的に行っていたものを、令和2年度から独立した事業として実施するものです。
市立小学校の児童に対し、学区内の身近な自然にふれ合いながら学ぶ機会を提供することで、児童の自然に対する興味や理解を深め、自然保護の意識を高めます。
1.桜小学校(5年生)(PDF:403KB)
2.船越小学校(3年生)(PDF:319KB)
3.粟田小学校(4年生)(PDF:384KB)
4.野比小学校(5年生)(PDF:374KB)
5.望洋小学校(3年生)(PDF:505KB)
6.公郷小学校(4年生)(PDF:497KB)
7.沢山小学校(3年生)(PDF:390KB)
8.夏島小学校(3年生)(PDF:293KB)
9.高坂小学校(5年生)(PDF:271KB)
10.明浜小学校(3年生)(PDF:384KB)
11.小原台小学校(3年生)(PDF:459KB)
12.城北小学校(5年生)(PDF:655KB)
1.鶴久保小学校(5年生)(PDF:381KB)
2.森崎小学校(3年生)(PDF:344KB)
3.浦賀小学校(6年生)(PDF:358KB)
4.豊島小学校(3,4年生)(PDF:516KB)
5.汐入小学校(3年生)(PDF:346KB)
6.野比小学校(5年生)(PDF:471KB)
7.田浦小学校(3年生)(PDF:440KB)
8.追浜小学校(3年生)(PDF:661KB)
9.沢山小学校(3年生)(PDF:306KB)
10.久里浜小学校(5年生)(PDF:356KB)
11.明浜小学校(3年生)(PDF:386KB)
12.田戸小学校(5年生)(PDF:282KB)
1.荻野小学校(4年生)(PDF:872KB)
2.衣笠小学校(3年生)(PDF:552KB)
3.城北小学校(5年生)(PDF:1,277KB)
4.長井小学校(5年生)(PDF:406KB)
5.鴨居小学校(5年生)(PDF:638KB)
6.大津小学校(4年生)(PDF:808KB)
7.神明小学校(6年生)(PDF:391KB)
8.粟田小学校(4年生)(PDF:446KB)
9.公郷小学校(4年生)(PDF:563KB)
10.大楠小学校(5年生)(PDF:539KB)
1.夏島小学校(4年生)
2.野比小学校(6年生)
3.船越小学校(4年生)
4.桜小学校(5年生)
5.根岸小学校(5年生)
平成29~令和元年度の3年間の取り組みの様子を、事例集としてまとめました。
事例集は、以下のリンクから見ることができます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください