閉じる

更新日:2022年4月15日

ページID:83877

ここから本文です。

夏島小学校4年生の授業

 夏島小学校4年生は、学校近くの水路のいきものや、校内の自然を体験しました。その後は校内にあるかしわが池の再生を目標に、作業内容ごとにグループに分かれ、講師からの助言を受けながら、再生活動を行いました。

令和3年度の実績

 以下の日程で専門家の講師が授業を行いました。

  • 授業「学区の自然を体験しよう」
    座      学1:令和3年6月15日(火曜日)
    フィールドワーク1:令和3年6月15日(火曜日)
    座      学2:令和3年7月14日(水曜日)
    座      学3:令和3年11月18日(木曜日)
    フィールドワーク2:令和3年11月18日(木曜日)

授業「学区の自然を体験しよう」

座学1

  • 実施日:令和3年6月15日(火曜日)
  • 内 容:追浜体育館脇の水路や校内のかしわが池など、学区内にある身近な自然を探検しました。
0615夏島座学1 0615夏島座学3 0615夏島座学2
     

 

フィールドワーク1

  • 実施日:令和3年6月15日(火曜日)
  • 内 容:追浜体育館脇の水路や校内のかしわが池など、学区内にある身近な自然を探検しました。
        水路に大きなウナギいて、びっくりしていました。また校内では竹笛を体験しました。
0615夏島FW3 0615夏島FW1 0615夏島FW2
     

 

座学2

  • 実施日:令和3年7月14日(水曜日)
  • 内 容:かしわが池の再生活動に目的を絞ることとなりました。再生にあたって必要な作業を講師が説明し
        ました。その後多くの生徒たちが質問をし、作業活動を確認しました。
座学2-1 座学2-2 座学2-3
     

 

座学3

  • 実施日:令和3年11月18日(木曜日)
  • 内 容:かしわが池の再生にあたり、生徒たちは作業ごとに6つのグループに分かれることになりました。
        講師は、再生方法や注意点を説明しそれぞれのグループの方向性を示してくれました。
座学3-1 座学3-2  
     

 

フィールドワーク2(かしわが池)

  • 実施日:令和3年11月18日(木曜日)
  • 内 容:かしわが池でそれぞれのグループが自分たちの作業内容について、具体的に質問をし、最終確認し
        ました。そして池に植物を植え、メダカなどの動物も放しました。
FW2-2 FW2-3 FW2-4
   

 

おまけ かしわが池再生の様子

 ヘドロ状態だったかしわが池を、時には泥だらけになりながら、生徒たちみんなで生き物が住めるようにしまし た。これからどんな生き物が見られるようになるのか、楽しみです。

かしわが池6月 池生徒 池_生徒たち作業あと

6月15日
木が茂りヘドロの池でした

6月下旬 用務員さんが木を伐り、
生徒たちがヘドロを除去しました

すっかりきれいになりました
どんな池になるのか楽しみです

 

 

 

お問い合わせ

建設部自然環境・河川課

横須賀市小川町11番地 本館2号館6階<郵便物:「〒238-8550 自然環境・河川課」で届きます>

電話番号:046-822-8331

ファクス:046-821-1523 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?