総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > 手続き(大気・水・騒音振動・土壌等) > 悪臭防止法
更新日:2024年8月22日
ページID:33280
ここから本文です。
良好なかおり環境づくりのために
横須賀市ではこれまで、悪臭防止法に基づき、アンモニアや硫化水素など22物質の物資濃度により規制を行ってきましたが、この方法では、様々なにおいが混ざった複合臭や、規制対象外の悪臭物質によるにおいについては、対応が困難な状況にありました。
そこで市では悪臭防止法に基づく規制方法を「物質濃度規制」から人間のきゅう覚を用いてにおいの程度を判定する「臭気指数規制」に変更することしました。
規制対象地域
市街化区域から市内全域(農業振興地域を除く)に広げました。
「臭気指数規制」に関するパンフレットはこちら(PDF:1,285KB)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください