閉じる

更新日:2021年7月17日

ページID:76397

ここから本文です。

タマネギ

和洋中問わず、料理になくてはならない野菜です。品種や収穫時期によっては、生食向きのものもあります。

タマネギ

 

タマネギ収穫中1

タマネギ収穫中2

タマネギ収穫中3

 タマネギ収穫中4

収穫中の風景(2020年6月中旬)

生産者インタビュー 嘉山弘秋さん(長井)

タマネギ農家さん

家業である農業を継いで23年になります。元々、食堂を経営しており、自分の畑で育てた野菜を直接お客さんに出しています。
そのため、安全安心なものを提供したいという思いが強いので、肥料は有機のみ、農薬も必要最小限にし、できる限り自然に近い状態で育てることに拘っています。
特に、タマネギについては、化学肥料を使うと成長が早くなる分辛味が増すので、有機肥料のみで育てることで、ゆっくりと成長させ、甘みを引き出しています。
収穫した野菜の一部は、「すかなごっそ(外部サイト)」に出荷していますが、持ち帰りやすく、調理のしやすい大きさになるように、通常より間隔を詰めて植え付けをしています。

 

店頭でタマネギを選ぶポイント

  • 扁平なものではなく、甲高なもの
  • 持って重く、硬い
  • 皮が乾燥して、ツヤがある

ポイントタマネギ

 

横須賀で作られているタマネギの仲間たち(一部)

新タマネギ

湘南レッド

新タマネギ
通常、収穫後しっかり乾燥させるところ、すぐ出荷されるので、皮は薄く、実は柔らかです。
生食はもちろん、火が通りやすいので丸ごと煮込んだり、厚目にスライスして焼いたりしても美味しいです。
【出荷時期:3月~5月頃】

赤タマネギ(湘南レッド)
鮮やかな赤紫色が特徴ですが、加熱すると色が消えたり、煮汁に溶けだしたりするので、サラダなどの生食向きです。
普通のタマネギと比べ、水分が多く、辛みが少ないです。
【出荷時期:6月~7月頃】

タマネギを含む地産地消レシピ

夏野菜のマリネ

夏野菜のマリネ
(H24年7月「地産地消味めぐり」出品)

季節野菜のラタトゥイユ

季節野菜(ナスほか)のラタトゥイユ
(広報よこすかH25年6月号)

 

 

お問い合わせ

経済部農水産業振興課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 農水産業振興課」で届きます>

内線:046-822-9395

ファクス:046-822-7795

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?