総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 子育て支援・相談 > 養育費確保支援事業
更新日:2024年6月25日
ページID:75003
ここから本文です。
離婚したとしても、こどもが健やかに成長できるように養育費を支払うこと、また受け取ることは「親の責務」です。
養育費を受け取るためには、離婚する前に、金額や受け取りの方法などを、口約束でなく公的な書類で取り決めておくことが重要です。
既に離婚した人でも、できることはありますが、養育費の請求はさかのぼることができません。
まずは、ご相談ください!
難しい状況もあるかと思いますが、継続的に養育費を受け取れるよう、その方法を一緒に探しましょう。
弁護士による養育費の無料相談ができます。
原則、おひとり様につき1回までの相談となります。
詳しくはこちらへ
元家庭裁判所調停委員による養育費の無料相談ができます。
原則、おひとり様につき毎月1回までの相談となります。
詳しくはこちらへ
養育費について、公的な書類の作成にかかる必要な費用の補助が受けられます。
詳しくはこちらへ
養育費についての保証契約をすると、その保証料に対して、補助が受けられる可能性があります。
詳しくはこちら(PDF:171KB)へ
こちらからご覧ください→養育費確保支援事業について【動画ページ】
お問い合わせ
はぐくみかん1階です。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください