閉じる

更新日:2023年4月20日

ページID:62255

ここから本文です。

食事バランスガイド推進

1.食事バランスガイド

バランスゴマ食事バランスガイドとは1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかを、料理区分(主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物)別に、コマのイラストで示したものです。食事バランスガイドは、食事を作らない人や外食が多い人でもわかりやすいように、「料理」で示されています。
食事バランスガイドチラシ(PDF:735KB)

2.飲食店における食事バランスガイドの推進

横須賀市では市民の生活習慣病予防のため、望ましい食生活の普及啓発を進めています。市では飲食店向けに「よこすかE表示」を作成し、周知を行っています。

「よこすかE表示」

「よこすかE表示」とは、食事バランスガイドと市内飲食店メニューを組み合わせ、独自で作成したポスター(チラシ)です。市民の皆様が食事をする際に栄養バランスを考えるきっかけになります。

ポスターE表示

「よこすかE表示」ポスター(PDF:722KB)

「よこすかE表示」普及協力店

市と協力してバランスの良い食事を啓発するため、市が作成する「よこすかE表示」の普及啓発用のポスター(チラシ)を店内に掲示またはメニューと一緒に置いている店

「よこすかE表示」普及協力店大募集!

「よこすかE表示」普及協力店を募集しています。是非、市民の健康づくりにご協力お願いします。

  • 申し込み方法
  1. 電話で申し込み(046-822-4537)担当者が必要事項をお伺いします。
  2. FAXで申し込み(046-822-4302)申し込み用紙(PDF:54KB)

申し込み後、飲食店様にポスター(チラシ)を送付いたしますので、掲示をお願いします。申し込みしていただいた飲食店様はホームページに掲載させていただきます。

「よこすかE表示」普及協力店一覧(PDF:448KB)

「よこすかE表示」メニュー設置店

市と協力してバランスの良い食事を啓発するため、お店のお勧めメニューと栄養バランスを示すバランスゴマを表したポスター(チラシ)を「よこすかE表示」とし、ポスター(チラシ)を店内に掲示またはメニューと一緒に置いている店

「よこすかE表示」メニュー設置店一覧(PDF:170KB)

「よこすかE表示」メニュー設置店ポスター(チラシ)一覧

上記にご協力いただける飲食店様は、下記担当までご連絡ください。

 

農林水産省ホームページ(ポスター内URL)はこちらからご覧ください。

農林水産省実践食育ナビ(外部サイト)

お問い合わせ

民生局健康部健康増進課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4537

ファクス:046-822-4302

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?