閉じる

総合案内 > 市政情報 > 市の概要 > 施設 > 施設案内 > 障害 > 点字図書館 > 横須賀市点字図書館利用案内 > としょかんだより:横須賀市点字図書館 > としょかんだより第343号(令和4年1月15日発行):横須賀市点字図書館

更新日:2022年1月15日

ページID:83104

ここから本文です。

としょかんだより第343号(令和4年1月15日発行):横須賀市点字図書館

としょかんだより

第343号 令和4年1月15日 横須賀市点字図書館

〒238-0041 横須賀市本町2-1 総合福祉会館4階

電話・Fax 046-822-6712

メールアドレス:we-hw@city.yokosuka.kanagawa.jp

ホームページ:https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/
開館日 月曜日~金曜日
開館時間 8時30分~17時
休館日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始

 

点字図書館の利用

点字図書館をご利用の際は、「新しい利用様式」をお守りください。

「新しい利用様式」

  1. 発熱または風邪の症状のある方の入館はお断りします。
  2. マスクを着用してください。手洗いや手指の消毒の徹底をお願いします。
  3. 三つの密(密閉、密集、密接)を避けてください。
  4. 飲食は禁止とします。(ただし、飲み物は可)
  5. 所定の用紙に氏名と連絡先を記入し、事務室に提出してください。
  6. 施設利用や対面サービス等のご相談がありましたら、事前に電話(046-822-6712)でご連絡ください。
  7. 施設の収容率は50%以下ですが、大声での歓声、声援等がない場合は100%以下とします。

「新しい利用様式」により、以下のサービスを実施します。

  1. 点字・録音図書、雑誌の貸し出し (ご希望の図書のリクエストをお受けいたします)
  2. 対面サービス(ご希望の図書・雑誌・新聞の朗読や宛名書きなどの代筆)
  3. プライベートサービス(電化製品の取扱説明書などの個人の必要に応じた点訳・音訳等)
  4. 視覚障害者向け講習(点字、パソコン、iPad)
  5. 視覚障害者からの日常生活相談
  6. としょかんだよりの発行、配布
  7. 広報よこすか点字版・音訳版の提供
  8. 視覚障害者向けの用具の展示
  9. 視覚障害者が参加する行事の支援

実施方法等が変更されていますので、事前に電話でお申し込みください。

 

としょかんだよりについて

  • 今年度より、音声版としょかんだより(CD版)は返却不要となります。そのままお手元でご利用ください。カセット版については返却をお願いします。
  • としょかんだよりに記載された点字図書、録音(デイジー)図書の 貸出をご希望の方は点字図書館まで、電話でご連絡ください。図書の貸出は2冊まで、期間は15日以内となっています。図書は郵送で貸出・返却をします。(送料無料)
  • 書名の前に番号を付けました。本をお探しの場合は書名、または番号でお尋ねください。
  • 点字図書館ではボランティアの皆様のご尽力により、点字図書及び録音図書を製作しています。

自館製作 新刊図書

  • 書名の前に番号を付けました。本をお探しの場合は書名、または番号でお尋ねください。

点字図書(パソコン)

番号・書名・著者・冊数

101 兜町の風雲児―中江滋樹 最後の告白― 比嘉 満広 著 3巻

102 天才の秘密―驚異的な能力を発揮した人々― クラウディア・カルブ 著 竹花秀春 訳 2巻

103 童謡が輝いていた頃―アイスクリームの歌の自叙伝― 服部 公一著 3巻


分類<日本小説>
104 柔肌くずし蜜色大奥 睦月 影郎 著 3巻
官能小説

分類<エッセイ>
105 明けゆく毎日を最後の日と思え―玉村豊男のコラム日記2019~2020― 玉村 豊男 著 3巻

106 大江千里と渡辺美里って結婚するんだとばかり思ってた―昭和40年代男子の思い出エッセイ― 樋口 毅宏著 3巻


録音図書(デイジー)

番号・書名・著者・時間

分類<料理>
111 沢村貞子の献立 料理・飯島奈美 飯島奈美著 3時間34分

112 伝説の家政婦沸騰ワード10レシピ タサン志麻著 3時間26分

分類<日本小説>
113 京都祇園もも吉庵のあまから帖 2 志賀内泰弘 著 7時間14分

114 京都祇園もも吉庵のあまから帖 3 志賀内泰弘 著 7時間31分

分類<エッセイ>
115 本音の置き場所 バービー 著 3時間24分

歴史的音源のご案内

横須賀市点字図書館で「歴史的音源」をご利用いただけるようになりました。
「歴史的音源」とは、1900年初頭から1950年頃までに国内で製造されたSP盤及び金属原盤等に収録された音楽・演説等の音源で、国立国会図書館と一部の公共図書館で聞くことができます。
落語、長唄、楽曲(ギター、琴、尺八等)、歌劇、浄瑠璃、浪花節、歌謡曲、講演、ジャズ等、様々なものが含まれています。
全音源数は、約5万音源です。
そのうちのインターネットで公開されている約4900音源について、横須賀市点字図書館利用者の皆様にデイジーCDまたは音楽CDで貸出いたします。

 

今回は、横須賀とも縁の深い、会津・仙台の民謡をご紹介します。

三浦半島を発祥の地とする三浦一族は、合戦の手柄で源頼朝から会津を与えられ、その領地は子孫の戦国大名・芦名(蘆名)氏に引き継がれました。
「芦名」の由来は、横須賀市の西地区にある「芦名」を領地としていたからだそうです。芦名氏は、戦国時代に芦名義広が伊達政宗との決戦に敗れるまでの約200年間にわたり、会津に君臨しました。

(国際交流担当ホームページ「会津と横須賀」より)


『会津磐梯山』(外部サイト)
福島県民謡, 初代鈴木正夫[歌]

福島県の会津に伝わる盆踊り歌で、会津に伝わる数々の民謡の中でも、最も親しまれている歌です。戦前にレコード化され、全国に広まったそうです。
「小原庄助さん 何で身上潰した 朝寝朝酒朝湯が大好きで それで身上潰した」という囃子も特徴的です。

『さんさ時雨』(外部サイト)
宮城県民謡, 初代鈴木正夫[歌]

かつて仙台藩だった宮城県全域と、岩手県・福島県の一部に伝わる民謡で、仙台では祝い唄として歌い継がれています。
一説によると、合戦で芦名を滅ぼした政宗の凱旋の歌だったとされています。


歌にまつわる本をご紹介します。

「三浦一族 その興亡の歴史」
三浦市教育委員会 編
(デイジー:4時間31分)
平安時代の発祥から戦国時代の滅亡までの、三浦一族の通史をまとめた本です。
音訳は当館、横須賀市点字図書館で製作しました。

「ハイブリッドの小原庄助」(「図書室のピーナッツ」に収録)
竹内真 著
(デイジー:9時間44分、カセット:7巻、点字:5巻)

書物や図書館にまつわる推理小説を、「ビブリオミステリー」と呼ぶそうです。
この本もその一つで、「会津磐梯山」で身を持ち崩す「小原庄助さん」の謎に、高校生たちや図書室の司書が挑みます。

「さんさ時雨」
三浦康子 著
(デイジー:7時間17分)

福島屈指の燃料業者に嫁ぎ、55年間忍従した姑は、爺さまが死んだその日、独眼竜政宗の凱旋歌「さんさ時雨」を高らかに歌い、「おらの人生、これがらだ!」と宣言する・・・
三代にわたる嫁姑の確執をモチーフに、地方に生きる女性の哀愁としなやかさを描いた表題作のほか、著者が同人誌などに発表したエッセイをまとめた本です。著者が次男を一歳の時に事故で亡くし、ベイビーロスの茫然自失から、書くことで癒された体験も綴られています。

音訳は当館、横須賀市点字図書館で製作しました。

なお、当館ではベストセラーでなくても、利用者の皆様のご要望をいただいた本は可能な限り、点訳・音訳の製作をしています。お気軽にご相談ください。

サピエ図書館で人気の本

令和3年12月1日から12月31日までの1ヶ月間にダウンロードされた人気の本を掲載しました。

  • 点字図書
順位 書名 著者名 巻数
1

阪堺電車177号の追憶

山本巧次/著 4
2 特選小説 2022年1月号 記載なし 2
3 正欲 朝井リョウ/著 6
4 冬の狩人 大沢在昌/著 9
5 透明な螺旋 東野圭吾/著 5
6 腸と脳
体内の会話はいかにあなたの気分や選択や健康を左右するか
エムラン・メイヤー/著
高橋洋/訳
6
7 iPhoneはかどる!便利技 2021 記載なし 4
8 13歳からの「くにまもり」 倉山満/著 4
9 群青 北方謙三/著 7
10 「眼の障害」の認定基準の改正による額改定請求のご案内
眼の障害で2級または3級の障害年金を受給されている方へ
記載なし 1
11 渡世人伊三郎 血風天城越え 黒崎裕一郎/著 4
12 見えなくても使えるiPhone
VoiceOverでの操作解説
(iOS 14.7編)
品川博之/著 4
13 許せない男 警視庁特殊能力係 愁堂れな/著 3
14 新しい乳酸菌の教科書
腸管免疫を整えて最高の体調を得るために!
中村仁/著 1
15 アマテラスの暗号 伊勢谷武/著 7
16 監殺 古野まほろ/著 8
17 魂の殺人 親は子どもに何をしたか アリス・ミラー/著
山下公子/訳
8
18 寂滅の剣 北方謙三/著 6
19 くたびれないごはんづくり
「手をかけておいしく」から「かんたんでおいしく」へ
婦人之友社編集部/編 2
20 虚数はなぜ人を惑わせるのか 竹内薫/著 4

 

  • 録音図書
順位 書名 著者名 時間
1 赤の呪縛  堂場瞬一/著 11時間37分
2 こむら返り 整形外科の名医が教える最高の治し方大全
ふくらはぎなど筋肉が突然つるけいれん発作 
出沢明/著  5時間43分
3 透明な螺旋  東野圭吾/著  8時間40分
4 一夜の夢(照降町四季 4)  佐伯泰英/著  7時間58分
5 アホか。  百田尚樹/著 5時間30分
6 菖蒲の若侍 湯屋のお助け人 1   千野隆司/著 7時間27分
7 ボーダーライト   今野敏/著 7時間53分
8 シークレット・エクスプレス   真保裕一/著 11時間22分
9 砂に埋もれる犬   桐野夏生/著 12時間59分
10 葦の浮船   松本清張/著 8時間19分
11 売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ   高木瑞穂/著 6時間54分
12 果ての海   花房観音/著 6時間44分
13 十三階の母(マリア)
(警視庁公安部特別諜報員・黒江律子 [4])  
吉川英梨/著 9時間38分
14 異形の山(南アルプス山岳救助隊K-9)   樋口明雄/著 8時間33分
15 十三階の血 警視庁公安部特別諜報員・黒江律子   吉川英梨/著 10時間13分
16 おうちでハーレム    葉月奏太/著 5時間13分
17 神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜  鳴神響一/著  6時間52分
18 [シネマ・デイジー]愛と死をみつめて  齋藤武市/監督
吉永小百合/ほか出演
2時間2分
19 寝乱れ姿(めおと相談屋奮闘記)   野口卓/著 7時間50分
20 熱風団地   大沢在昌/著 11時間46分

 

おしらせ 

横須賀市公式LINEで関連情報を配信しています

横須賀市公式LINEを「友だち追加」すると、新型コロナ感染症の最新情報などの情報が入手できます。登録には、LINEアプリ(外部サイト)がインストールされたスマートフォンが必要です。

  1. LINE ID @yokosuka_official
  2. メニューの「コロナウイルス」を選択
  3. 「最新コロナウイルス」を選択

2次元コードが印刷版広報よこすか1月号最終ページ8面に掲載されています。

広報よこすかの配布について

 広報よこすかをご利用の方には点字版か録音版のどちらかを選んでいただいていますが、ご希望の方には点字版、録音版の両方をお送りします。

広報よこすかには市からの大切なお知らせが掲載されています。録音版で聞いたあと、点字版で再度必要な部分を確認するなど、ぜひ広報よこすかをご活用ください。

サピエ図書館のサービス停止について

2022年3月7日(月)午前3時から25日(金)午前10時まで、サピエ図書館が全面停止します。また個人利用者の方へのサービスの停止期間は、3月7日(月)午前3時から3月28日(月)午前10時までとなります。サービス停止期間は他図書館の資料の借り受けができませんのでご注意ください。横須賀市点字図書館所蔵の資料の貸し出しは通常通り行います。

身体障害者手帳について

10月からプラスチック製のカード形式を新たに選べるようになりました。カード形式への切り替えを希望する場合の申請受付も同時に開始します。カード形式の手帳は11月以降にお渡ししています。
【対象】身体障害者手帳を持っているか新規に申請する人 詳細は障害福祉課 822-8248

触図版「横須賀市津波ハザードマップ」が完成しました

印刷版の津波ハザードマップをもとに、市域を7つの地区に分け、それぞれの地区ごとに触る地図と合わせて津波に関する基礎知識や避難の際の心得などの学習面を作成しました。

触地図は、記号や点の使い方を工夫することで、同じ場所のランクごとに浸水区域が比較できるようにしています。


ご希望の方にはお住いの地区のハザードマップを差し上げます。また、地図の触り方のポイントや凡例の見方など、サンプルの触図を使用しながら点字図書館で説明をします。
地区の内訳:

  1. 追浜・田浦・逸見地区
  2. 本庁地区
  3. 大津地区
  4. 浦賀地区
  5. 久里浜地区
  6. 北下浦地区
  7. 西地区

デイジー図書再生機(プレクストーク)の貸出について

デイジー図書をご存じでない視覚障害の方に、無償で図書再生機の貸出を行います。
対象:横須賀市点字図書館利用登録者
貸出期間:3ヶ月
貸出機器:図書再生機(プレクストークPTN3)(外部サイト)
貸出と返却:開館日の8時30分から17時まで、点字図書館で貸出と返却を行います。
機器の講習:初めての方は、機器の講習を受けていただきます。
申込み:事前に、点字図書館に電話してください。

「チャレンジド・ヨガ」のおしらせ

日時:令和4年2月13日(日)10時~11時
主催:一般社団法人 チャレンジド・ヨガ 視覚障がいの方のヨガ(外部サイト)
後援:横須賀市
会場:総合福祉会館 7階 第2音楽室
集合場所:京急汐入駅・JR横須賀駅または直接総合福祉会館にいらしてください
申込み:点字図書館に連絡、又は主催者challengedyoga@gmail.comにメール
定員:20名(申し込み先着順)
参加費:1人1,000円。定員に達した場合は当事者の方を優先し、ガイドヘルパーの方やご家族のクラス参加は控えていただく場合がありますのでご了承ください。
持ち物:汗ふきタオル、飲み物。動きやすい服装でご参加ください。
お知らせ:感染防止のため以下の対策をとります。

  • 部屋の窓を適宜開放し時間を短縮して行います。
  • 密を避けるために定員(20名申し込み先着順)を設け、入室前に健康チェックと体温測定を行います。
  • 各自、家を出る前に健康状態に不安がある場合や、感染の疑いのある方との接触がある場合は参加をお控えください。


なお、新型コロナウイルス感染症の状況によりオンライン開催に変更される場合もあります。

日本点字図書館わくわく用具ショップについて

「新型コロナ対策として、混乱をさけるために、ご来館の際は日時の事前予約をお願いします。」とのことです。

日本点字図書館用具事業課(外部サイト)(電話03―3209―0751)

神奈川県ライトセンターの来館利用停止・電話受付時間変更について

10月26日から利用時間が変更になっています。利用に際しては電話でご確認ください。


神奈川県ライトセンター図書館(外部サイト)
電話:045‐364‐0022

相談対応等
電話:045‐364‐0024

点字図書館のホームページは毎月更新しています。

横須賀市のホームページのトップ画面⇒「市政情報」→「横須賀市紹介」→「施設」→「施設案内」→「福祉施設」→「点字図書館」をクリックしていただくと点字図書館の利用案内などが掲載されています。

本誌「としょかんだより」のテキスト版の過去の掲載分、「障害者福祉の手引き」や「声の広報よこすか」を聞くことができます。 新しい情報を随時掲載いたします。ご試聴ください。


「横須賀市ホームページ」URL https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/

 
「としょかんだより」のメール版について

配信ご希望の方はメール・電話でお申し込みください。メールでのお申込みの場合はお名前の記入をお願いします。
we-hw@city.yokosuka.kanagawa.jp

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課 担当:点字図書館

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

横須賀市点字図書館
〒238-0041
横須賀市本町2-1
横須賀市立総合福祉会館4階
we-hw@city.yokosuka.kanagawa.jp
046-822-6712(電話・FAX兼用)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?