閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 感染症対策・予防接種 > 【医療機関向け】感染症サーベイランスシステムの更改について

更新日:2022年9月13日

ページID:86503

ここから本文です。

【医療機関向け】感染症サーベイランスシステムの更改について

令和4年10月30日(予定)より、感染症サーベイランスシステムが新しくなります。

新しくなることによって、以下のことができるようになります。

  • 感染症発生動向の閲覧
  • 感染症定点のWEB報告
  • 感染症発生時のWEBによる届け出など

 

【アカウント申請の流れ】

  1. 各医療機関で「システム利用管理者」を任命する
  2. 「システム利用申請様式」に必要事項を記載し、保健所保健予防課にメールで送付する
  3. 保健所より利用者アカウントID等がメールにて届く
  4. 「システム利用管理者」より、各医療機関の「システム利用者」にアカウントID等を伝える
アカウントの申請先 dis-wh@city.yokosuka.kanagawa.jp
システム利用申請書 システム利用申請様式(エクセル:21KB)

 

【今後のスケジュール】

9月15日

14~15時

次期感染症サーベイランスシステム研修会(厚生労働省)

(全日ともに同一内容)

9月21日
9月22日
10月30日 次期感染症サーベイランスシステム利用開始(予定)

研修会の参加はアカウントの保有を前提としています。

お問い合わせ

民生局健康部保健所保健予防課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4385

ファクス:046-822-4874

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?