閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 感染症対策・予防接種 > 高齢者のインフルエンザ予防接種

更新日:2024年2月1日

ページID:45278

ここから本文です。

高齢者のインフルエンザ予防接種

令和5年度の実施期間は令和6年1月31日で終了しました。

インフルエンザ予防接種は、高齢者の発病防止や特に重症化防止に有効であることが確認されています。
予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまで2週間程度かかり、その効果が持続する期間は約5か月間とされています。
より効果的に有効性を高めるためには、毎年インフルエンザが流行する前の12月中旬までに接種を受けておくことをお勧めします。

ワクチン供給状況についての情報はこちら→(厚生労働省ホームページ(外部サイト))

実施期間

令和5年10月1日から令和6年1月31日まで

医療機関によっては開始時期や終了時期が異なることがあります。必ず事前に電話等で予約をしてからお出かけください。

対象者

横須賀市内に住民登録(外国人含む)のある次のいずれかに該当する方

  1. 65歳(接種当日)以上の人
  2. 60歳以上65歳未満であって、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障害のある人(これらの理由で、身体障害者手帳1級をお持ちの人かそれに準ずる人)
  3. 東日本大震災等の被災者で横須賀市に避難している上記1・2の高齢者インフルエンザ予防接種の対象となる方

高齢者以外の方については、任意接種(医療機関の自由な価格設定)となりますので、接種希望の方は直接、かかりつけ医療機関にお問い合わせください。

回数

期間内に1人1回のみ

接種費用

2,000円

接種場所

横須賀市と委託契約を結んだ市内・市外の医療機関及び老人保健施設など(協力医療機関)で実施します。

予診票は、協力医療機関でお受け取りください。

協力医療機関名簿(PDF:320KB)(名簿掲載を希望した医療機関のみのリストです。)

申し込み

直接協力医療機関にお申し込みください。

持ち物

本人確認書類(「健康保険証」「マイナンバーカード」「運転免許証」等)

次の方は必要書類をご持参ください。

対象者2に当たる方は「身体障害者手帳」

生活保護受給者の方は、「被保護証明書」(生活福祉課にご相談ください)

中国残留邦人等の方は、「支援給付受給証明書」(生活支援課にご相談ください)

お問い合わせ

民生局健康部保健所企画課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4339

ファクス:046-822-4375

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?