更新日:2021年10月20日
ページID:67477
ここから本文です。
平成30年6月18日の大阪府北部を震源とする地震による塀の倒壊被害を受け、既存の塀の安全点検のためのチェックポイントが国土交通省ホームページに掲載されました。下記のリンクより点検のチェックポイントをご参照下さい。
ブロック塀などの所有者や管理者の皆様におかれましては、安全点検を行っていただき、その結果、危険性が確認された場合には、付近通行者への速やかな注意表示等及び補修、撤去等など、ご自身の責任において対応を行って下さい。
また、既存ブロック塀等の安全性に関する相談や調査につきましては、直接専門家にご相談下さい。
なお、市役所本館1号館1階市民ホール横にて毎週金曜日の13時から16時に住宅相談を行っているほか、下記「4.横須賀市内のブロック塀等の相談等について」に参考として記載しております各団体まで直接お問い合わせいただくことも可能です。
注意:敷地が幅員4.0メートル未満の道路に面するブロック塀等(フェンス含む)は、セットバックが必要となる場合があります。
危険個所の把握のため、初期点検として市内の小学校周辺を中心に緊急点検を行いました。
その結果については、市民部危機管理課へお問い合わせ下さい。
適切に管理されていない空き家のブロック塀については、都市部まちなみ景観課へお問い合わせ下さい。
危険なブロック塀の撤去工事に対する補助制度については、市民部危機管理課にて令和元年度まで実施しておりましたが、現在は終了しております。
下記の6団体で相談等を受け付けております。
横須賀市内の物件のみを対象としております。
電話番号についてお間違えのないようにお願いいたします。
現場調査等を行う場合には、有償となる場合がありますのでご確認ください。
市役所1階にて閉庁日を除く毎週金曜日(13時~16時)に住宅相談を実施しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください