閉じる

更新日:2022年3月16日

ページID:84004

ここから本文です。

柱2 健やかな体

≪柱2 目標指標   施策5≫

施策4 健康の保持増進・体力の向上

1 現状と課題

全国的に子どもの運動習慣の二極化が指摘されていますが、本市においても運動に積極的でない子どもの割合が増えています。

一方、児童生徒全体の体力は上昇傾向にあり、これは、体力向上に関する指導の中核となる体育・保健体育科の授業改善が図られたことにより、児童生徒の運動に対する肯定的な捉えが良好になっていることが要因と考えられます。

今後も児童生徒の体力・運動能力、運動習慣等に関する調査結果の原因分析等を学校、児童生徒、保護者と共有するとともに、学校の中だけでの取り組みでなく、社会スポーツや地域との連携についても検討し、子どもの健康や体力に関する課題解決を図っていく必要があります。

1週間の総運動時間が0分の児童生徒の割合

souundoujikan

出典:「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(スポーツ庁)を基に作成

2 事業

事業25 児童生徒の体力・運動能力、運動習慣等の調査・分析(保健体育課)

児童生徒の健康を保持増進し、体力の向上を図るため、「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」によりその状況を把握します。

また、調査の分析結果を学校、児童生徒および保護者へ還元するとともに、本市として必要な健康・体力向上推進に関する施策の策定や、各学校の取り組みの工夫改善に役立てます。

事業26 健康・体力に関する指導力の向上(保健体育課)

健康・体力に関する指導が各学校の教育活動全体を通じて計画的に行われるよう、各学校において「健康・体力向上プラン」を作成します。

また、体育・保健体育科の授業改善や、学校保健、健康教育に関する教員の指導力向上のため、研修講座や説明会等の充実を図ります。

事業27 学校体育実技指導協力者の派遣(保健体育課)

学校体育実技の充実を図るとともに、安全を確保するため、小学校(水泳)と中学校(武道)に補助指導者を派遣します。

事業28 学校体育に関する小中学校への研究委託(保健体育課)

学校体育における今日的な課題に対する取り組みを推進するため、小中学校へ研究委託を行います。

  • 体力つくり研究委託
  • 運動部活動モデル校研究委託

事業29 喫煙・飲酒・薬物乱用防止に関する健康教育の推進(保健体育課)

薬物乱用などが心身の健康に及ぼす影響について、児童生徒の理解を深めるため、喫煙・飲酒・薬物乱用防止に関する教室を開催します。

事業30 児童生徒各種競技大会の実施(保健体育課)

児童生徒一人一人の意欲を向上させるため、体育・保健体育科の学習や、運動部活動などで身に付けた技能等を発表する場を設けます。

  • 小学校児童陸上記録大会 など
  • 中学校総合体育大会 など

事業31 中学校部活動の支援(体育関係)(保健体育課)

市立中学校の部活動における生徒のニーズに応じた技術指導の支援や顧問教員の負担軽減のため、市立中学校運動部に部活動指導員および技術指導者を派遣します。

事業32 横須賀総合高校運動部活動の強化育成(保健体育課) ※事業 23 の再掲

横須賀総合高校の運動部の部活動における競技力の向上や活性化のため、活動に必要な備品の購入や施設用具の整備、指導者の派遣を行います。

事業33 各種競技大会への選手派遣に対する奨励(保健体育課)

運動部活動における本市代表の出場選手の派遣を奨励するため、県大会以上の交通費・宿泊費等の補助などを行います。

≪柱2 目標指標   施策5≫

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部教育政策課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育政策課」で届きます>

電話番号:046-822-9751

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?