閉じる

更新日:2022年3月16日

ページID:84006

ここから本文です。

柱3 豊かな心

≪柱3 目標指標   施策7≫

施策6 人権教育・道徳教育の推進

1 現状と課題

人間の生命はかけがえのないものであり、人々が生存と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利を尊重することは大切なことです。人権を尊重するためには、年齢や性、障害の有無や国籍等に捉われず、多様性を認め合うことを大切にしていかなければなりません。

しかし、本市の教職員を対象とした性の多様性に関するアンケート調査等では、性の多様性について誤った認識をしている教職員がいることが分かりました。性に限らず、多様性を認め合う人権教育を推進していくためには、多様性に関する正しい知識と人権感覚を身に付けていく必要があります。

また、「特別の教科 道徳」を要として、学校の教育活動全体を通して行われる道徳教育の充実を図る必要があります。 児童生徒が人権や道徳に関する知識を身に付け、理解を深めるには、教職員自身が意識・感覚・知識を磨いていくことや学校の組織的な取り組みが大切です。

2 事業

事業36 人権教育に関する指導力の向上(教育研究所)

多様性を認め合う人権尊重の理念について教職員の理解を深めるため、関係機関と連携した人権教育の研修等の充実を図ります。

  • 学校人権教育担当者研修講座の開設
  • 人権教育指導者養成講座の開設

事業37 道徳教育に関する指導力の向上(教育指導課)

道徳教育に関する教員の指導力を向上させるため、教職員が道徳教育の指導上の諸問題を研究協議するとともに、道徳教育全般や道徳科における授業についての研修等の充実を図ります。

≪柱3 目標指標   施策7≫

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部教育政策課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育政策課」で届きます>

電話番号:046-822-9751

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?