閉じる

更新日:2022年7月1日

ページID:66275

ここから本文です。

病児・病後児保育センターの管理状況

施設の管理状況<管理運営に対する市の評価>

下記対象施設の指定管理による管理状況については、施設を所轄するこども育成部幼保児童施設課が定期的に現地確認調査等を行い、適正に管理されているかどうかを確認しています。

 

対象施設

指定管理者の概要および業務内容

名称
公益社団法人地域医療振興協会

所在地
東京都千代田区平河町2丁目6番3号

代表者
理事長 吉新通康

指定(管理)期間
2018年04月01日から2022年03月31日

業務

  1. 病児・病後児保育センターの使用の許可に関すること
  2. 病児・病後児保育センターの施設及び設備の維持管理に関すること
  3. その他市長が定める業務

このページに関してのお問い合わせはこちらまで

民生局福祉こども部子育て支援課
TEL:046-822-8268

2021年度の評価

  • 2021年度(年間評価)
    指定管理者は、協定書に基づき管理業務を適切に行い、利用者の保育等、年間を通じて適切に管理運営がおこなわれている。
    令和3年度の延べ利用人数は、病児39人、病後児5人、合計44人(前年度比+40人)だった。利用申込後のキャンセルの人数も66人と利用人数と比べると多くなっている。令和2年度と比べ、利用者は増加しているが、以前として二桁台に留まっており、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っていることも影響していると考えられる。
    新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より適切な衛生管理を徹底し、引き続き市民の皆様に安心して利用していただける施設管理・運営を行っていただきたい。
  • 2022年3月
    1.3月29日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。当日利用者はいなかったが、整理整頓、換気等が行われていることに加えて、利用者が季節を感じられるよう、壁等に春のイベントに合わせた飾りつけがなされている。また、業務日誌や保育記録等の書類は鍵のついた棚に保管されていること等から、適切に管理されていることを確認した。
    2.3月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。3月は1件の予約があったが、下痢や上気道炎等の確定診断がついていない疾患での予約だったことから、キャンセルとなっている。市内では新型コロナウイルス感染症による保育施設等の休園もみられるが、その影響による問い合わせや予約数が増えた様子はなく、利用者は0人となっている。
  • 2022年2月
    1.2月25日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。病児・病後児保育センター予約システム「あずかるこちゃん」登録者の帳票画面で同一児童のアカウントが重複して登録されていることを伝えたところ、直ぐにシステム担当者へ連絡し、システムの不具合の状況について報告あり。まだ原因不明とのことだが、予約システム担当者から進捗連絡がくるたび、市役所にも報告あり。予約システムの不具合発生後すぐに予約システム担当者と連絡をとり報告がなされていること等から、適切に管理されていることを確認した。
    2.2月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。1月は多少利用者がみられ、市内では新型コロナウイルス感染症による保育施設等の休園もみられるが、その影響による問い合わせや予約数が増えた様子は見られない。
  • 2022年1月
    1.1月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。また、職員を対象とした感染管理教育のための研修や医療ガス講習会に参加したとの報告あり。院内の研修は積極的に受講しており、センター内で受講内容を共有し、感染予防対策に役立てていること等から、適切に管理されていることを確認した。
    2.1月の利用実績
    ・利用者 病児延べ1人 病後児延べ1人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。今月は利用者2人となっており、市内では新型コロナウイルス感染症が流行しており、保育施設等でも休園しているところがでてきているが、その影響による問い合わせや予約数が増えた様子は見られない。
  • 2021年12月
    1.12月24日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。下旬頃より小学生を持つ親の予約システム登録が1~2人/日あり、登録方法や利用に関する問い合わせもあったとの報告あり。また、医療機関から医師連絡票の問い合わせがあった際もFAXで用紙を送付するなど臨機応変に対応していた。市民や医療機関からの問い合わせに対して、丁寧に説明し対応していることから、適切に管理されていることを確認した。
    2.12月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。先月に比べ登録者数や問い合わせは多少あったが、インフルエンザウイルスの流行もまだみられないことから、利用者0人となっている。
  • 2021年11月
    1.11月29日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。また、防犯のため日中はセンターの周囲を総務課職員が見回っているが、怪しい人を見かけた場合は直ぐに連絡するようにと指示があり、改めて連絡先の確認を行ったと報告あり。防犯指導や見回りが行われていることから、適切に管理されていることを確認した。
    2.11月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。先月に引き続き今月も利用に関する問い合わせは少なく、インフルエンザウイルスの流行もまだみられないことから、利用者0人となっている。
  • 2021年10月
    1.10月29日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。当日利用者はいなかったが、事務室の机上は整理整頓されており、個人情報の書かれた書類が目の付く場所に置かれていることはなく、業務日誌や保育記録、利用料減免申請書の帳簿も鍵のついた棚に保管されていることから、適切に管理されていることを確認した。
    2.10月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。最近は抗原検査やPCR検査も広まってきたとのことだが、今月は利用に関する問い合わせは少なく、季節が変わり気温が低くなってきたが、インフルエンザウイルスの利用者もまだおらず利用者0人となっている。
  • 2021年9月
    1.9月29日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し、協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。以前センターを利用した保護者より、同じ建物の他の階を利用している人の声が大きく、子どもが寝付けなかったという意見が聞かれた為、既にポストや階段の壁、ドアに張り紙による注意喚起を行っていたが、更に廊下に赤いコーンを設置し、そこにも大きく張り紙をしたことで、効果があったとの話が聞かれた。直ぐに改善策を立て実行していることから、適切に管理がされていることを確認した。
    2.9月の利用実績
    ・利用者 病児延べ2人 病後児延べ1人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。一時RSウイルス感染症の診断がついた病児の利用が増えていたが、流行が沈静したのか9月利用実績を確認すると3人いる利用者のうち2人がRSウイルス感染症となっており、利用者の人数は先月と同じ1桁となっている。
  • 2021年8月 
    1.8月27日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。また、救急救命士による心肺蘇生法の研修を行い、利用者が心肺機能停止した場合の蘇生法や、緊急時医師等への連絡体制や実際の動きを確認したとの報告があり、緊急時の連絡体制が整っていることから適切に安全管理が行われていることを確認した。
    2.8月の利用実績
    ・利用者 病児延べ4人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。6月からRSウイルス感染症の診断がついた病児の利用が増え先月は2桁だったが、今月は利用者が4人と減少している。
  • 2021年7月
    1.7月28日現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。また、病状変化に気づけるよう利用者から目を離さないよう注意して対応していた。
    2.7月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人、病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っているが、RS ウイルス感染症の診断がついた病児の利用が増えている。病児は個室対応となりエアコンや空気清浄機、温度計を各部屋に設置し調整していることや、病状が良くないと判断した場合速やかに家族へお迎えに来ていただくよう連絡をとり、家族へ病状を丁寧に説明し保育記録として残していることから、適切に実施されていることを確認した。
  • 2021年6月
    1.6月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を徴収し協定書に基づいた運慶が行われていることを確認した。また、業務日誌や保育記録の内容から、情報共有が適切に行えており、利用者がいない日であっても部屋の清掃や消毒等日々変わらず丁寧に行われており、いつでも受けいれできる体制が整っていることから適切に管理されていることを確認した。
    2.6月の利用実績
    ・利用者 病児延べ13人 病後児延べ3人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。現在流行しているRSやアデノウイルスの診断がついた利用者が若干であるが増えてきていることを業務日誌や医師連絡票で確認した。また、清掃、衛生管理については、退出・清掃チェック表等を確認し毎日適切に行われていることを確認した。
  • 2021年5月
    1.5月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。電話による問い合わせも丁寧に対応していた。
    2.5月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。そのため、5月の利用者はいなかったが、施設内のこまめな清掃や物品の消毒、施設入口に手指消毒の設置、定期的な空気の入れ替えを行う等市民の方が安心して利用できるよう感染拡大防止に努めていることから、適切な管理が行われていることを確認した。
  • 2021年4月
    1.4月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。4月に入り、システムを通しての予約があったが、滞りなく預かりを行うことができていた。
    2.4月の利用実績
    ・利用者 病児延べ2人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎などの症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。電話による問い合わせの際には、令和3年2月より導入した予約システムについても案内をしており、4月の予約もシステムを通しての予約となっている。
     

2020年度の評価

  • 2020年度(年間評価)
    当該指定管理者は、協定書に基づき管理業務を適切に行い、利用者の保育等、年間を通じて適切に管理運営が行われています。
    令和2年度は、年間を通して、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、病児の利用制限を行ったため、延べ利用人数は、病児4人、病後児0人、合計4人(前年比▽178人)でした。令和3年2月より、利用者の利便性の向上のため、システム予約を導入しました。令和2年度は2か月の稼働であり、導入の効果はまだはかれませんが、より多くの利用者が利用できるよう引き続き取り組んでいきます。
  • 2021年3月
    1.3月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。3月に入り、システムを通しての予約があったが、滞りなく預かりを行うことができていた。
    2.3月の利用実績
    ・利用者 病児延べ3人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていいない病児の利用制限を行っている。3月はシステムを通しての初めての予約があった。
  • 2021年2月
    1.3月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。2月からシステム予約を導入したことによる問い合わせ等に丁寧に対応していた。
    2.2月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。2月はシステム予約を導入したため、今後利用する際に備えた利用登録があったが、利用者はいなかった。
  • 2021年1月
    1.2月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。1月も利用者はなかったが、2月からのシステム予約導入に向けて事前準備を行う等受け入れ態勢を整えていた。
    2.1月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児0人 病後児0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。1月は利用の問い合わせはあったが、利用者はいなかった。
  • 2020年12月
    1.12月25日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。12月も利用者はなかったが、業務日誌等を確認し、施設管理面において、スタッフ間で漏れのないよう相互チェックを行っていることを確認した。
    2.12月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児0人 病後児0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。12月は利用予約等の問い合わせもなかった。
  • 2020年11月
    1.11月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。11月は再び利用者はなかったが、清掃等の衛生面の管理は適切に行われていた。
    2.11月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児0人 病後児0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。11月は水疱瘡での予約があったが、利用には至らなかった。
  • 2020年10月
    1.10月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。10月は2月以来8カ月ぶりに利用があったが、日々変わらず受け入れ態勢を整えていたため、滞りなく預かることができたことは評価できる。
    2.10月の利用実績
    ・利用者 病児延べ1人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児0人 病後児0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っているが、10月は1件の利用があった。
  • 2020年9月
    1.9月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。3月から利用者がない状況の中、利用がいつ再開しても対応できるよう清掃等日々変わらず丁寧に行っていた。
    2.9月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。9月は利用希望の連絡はあったが、利用には至らなかった。
  • 2020年8月
    1.9月2日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.8月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。8月は利用可能かどうかの問い合わせは数件あったが、利用には至らなかった。
  • 2020年7月
    1.8月4日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.7月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。利用予約等の問い合わせもなかった。
  • 2020年6月
    1.6月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.6月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。6月は利用可能かどうかの問い合わせは数件あったが、利用制限対象であり、利用には至らなかった。
  • 2020年5月
    1.6月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.5月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。利用予約等の問い合わせもなかった。
  • 2020年4月
    1.5月12日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.4月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    3月から引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断ができていない病児の利用制限を行っている。問い合わせ自体もない状況であった。

2019年度の評価

  • 2019年度(年間評価)
    当該指定管理者は、協定書に基づき管理業務を適切に行い、利用者の保育等、年間を通じて適切に管理運営がおこなわれています。
    平成31年度の延べ利用人数は、病児121人、病後児61人、合計182人(前年比△82人)でした。3月は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、病児の利用制限を行ったため、月の利用はありませんでした。年間を通して、利用申込後のキャンセルの人数も343人と依然として多い状況でした。市としては、今後もより多くの利用希望者が利用できるような仕組みの検討を進めていきます。
  • 2020年3月
    1.3月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.3月の利用実績
    ・利用者 病児延べ0人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ0人
    3月は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上気道炎、気管支炎、咽頭炎、胃腸炎等の症状を示す病児で確定診断が出ていない病児の利用制限を行ったため、利用できる対象者がいなかった。
  • 2020年2月
    1.2月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.2月の利用実績
    ・利用者 病児延べ4人 病後児延べ7人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ1人 病後児延べ2人
    2月は、インフルエンザでの利用はなく、上気道炎や咽頭喉頭炎での利用が多かった。利用者自体が少なかった。
  • 2020年1月
    1.1月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.1月の利用実績
    ・利用者 病児延べ12人 病後児延べ0人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ7人 病後児延べ1人
    1月は、病後児保育の利用はなく、病児保育の利用のみであった。利用者の病名はインフルエンザと上気道炎が多く、通常に比べて小学生の利用が多かった。
  • 2019年12月
    1.12月25日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.12月の利用実績
    ・利用者 病児延べ13人 病後児延べ3人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ12人 病後児延べ5人
    今月は、インフルエンザでの利用が増えたものの、例年はキャンセル待ちも多かったのに比べて、予約の電話自体が少なかった。
  • 2019年11月
    1.11月29日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.11月の利用実績
    ・利用者 病児延べ11人 病後児延べ5人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ3人 病後児延べ5人
    先月と比較して利用が増えてきた。インフルエンザでの利用も出てきた状況である。
  • 2019年10月
    1.11月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを
    確認した。
    2.10月の利用実績
    ・利用者 病児延べ4人 病後児延べ6人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ4人 病後児延べ1人
    今月も、利用は少なかった。利用されている児の病名については、上気道炎が多く、インフルエンザでの利用はまだない。
  • 2019年9月
    1.9月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.9月の利用実績
    ・利用者 病児延べ9人 病後児延べ6人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ5人 病後児延べ4人
    今月も利用は少なかった。手足口病の流行はおさまってきた様子。利用児の中では上気道炎が多かった。
  • 2019年8月
    1.9月2日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.8月の利用実績
    ・利用者 病児延べ9人 病後児延べ8人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ3人 病後児延べ6人
    例年に比べ、利用者が少なかった。利用されている児の病名については、先月から引き続き手足口病が多かった。
  • 2019年7月
    1.7月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.7月の利用実績
    ・利用者 病児延べ27人 病後児延べ10人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ34人 病後児延べ8人
    今年度に入って最も利用が多かった。病児は流行している手足口病での利用が多く、病後児も利用はないもののキャンセル待ちで、手足口病が多かった。
  • 2019年6月
    1.6月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを
    確認した。
    2.6月の利用実績
    ・利用者 病児延べ12人 病後児延べ5人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ6人 病後児延べ6人
    病児の予約が増えてきており、キャンセル待ちも多かった。病名としては上気道炎が多かった。
  • 2019年5月
    1.5月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.5月の利用実績
    ・利用者 病児延べ8人 病後児延べ4人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ1人 病後児延べ0人
    例年に比べ、利用者が少なかった。病名としては、上気道炎が多かった。
  • 2019年4月
    1.5月7日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.4月の利用実績
    ・利用者 病児延べ12人 病後児延べ7人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ14人 病後児延べ10人
    4月は、キャンセル待ち予約が病児・病後児合わせて延べ65人と多かった。利用者の病名としては、胃腸炎や上気道炎が多かった。

2018年度の評価

  • 2018年度分(年間評価)
    当該指定管理者は、協定書に基づき管理業務を適切に行い、利用者の保育等、年間を通じて適切に管理運営がおこなわれています。
    平成30年度の延べ利用人数は、病児152人、病後児112人、合計264人(前年比△121人)でした。利用申込後のキャンセルの人数も429人と多く、利用率の低下につながっています。
    平成30年度から、施設をよりよく知っていただくため、希望される方対象に、施設見学を開始しました。施設の周知が進むにつれ、利用希望者が増えることも考えられるため、市としては、今後もより多くの利用希望者が利用できるように検討を進めていきます。
  • 2019年3月
    1.3月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.3月の利用実績
    ・利用者 病児延べ7人 病後児延べ7人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ8人 病後児延べ4人
    3月は、インフルエンザでの利用はなくなり、上気道炎での利用がほとんどであった。利用者数も例年より少なかった。
  • 2019年2月
    1.2月28日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.2月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ3人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ6人 病後児延べ2人
    2月も、1月に引き続きインフルエンザでの利用が多く、利用者数も平均的であった。
  • 2019年1月
    1.1月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.1月の利用実績
    ・利用者 病児延べ14人 病後児延べ3人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ19人 病後児延べ4人
    1月は、インフルエンザでの利用がほとんどであり、病児保育のキャンセル待ち予約が延べ56人で今年度最多となっている。公平な運営に努めるとともに、感染対策についても適切に対応していた。
  • 2018年12月
    1.12月26日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.12月の利用実績
    ・利用者 病児延べ10人 病後児延べ6人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児延べ7人
    12月になり、インフルエンザでの利用も出始めたが、例年に比べ、全体的に利用自体が少なかった。
  • 2018年11月
    1.11月30日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.11月の利用実績
    ・利用者 病児延べ10人 病後児延べ12人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ2人 病後児延べ2人
    11月は、上気道炎での利用が多かった。インフルエンザの利用者はまだいない状況である。
  • 2018年10月
    1.11月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.10月の利用実績
    ・利用者 病児延べ5人 病後児延べ9人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ1人 病後児1人
    10月も、利用は少なかった。利用されている児の病名については、気管支炎が多かった。
  • 2018年9月
    1.10月1日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.9月の利用実績
    ・利用者 病児延べ11人 病後児延べ13人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ0人 病後児1人
    9月も、病状が回復したためのキャンセルではあるが、全体的にキャンセルが多く、予約の多さに比べ、実際の利用は少なかった。キャンセル待ちからの利用率は通常より良かった。
  • 2018年8月
    1.9月3日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.8月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ13人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ18人 病後児3人
    8月は、病状が回復したためのキャンセルではあるが、全体的にキャンセルが多く、予約の多さに比べ、実際の利用は少なかった。利用されている児の病名については、上気道炎が多かった。
  • 2018年7月
    1.8月14日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.7月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ13人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ17人 病後児延べ2人
    6月から引き続きのアデノウイルスでの予約とヘルパンギーナ、上気道炎での利用が多かった。
  • 2018年6月
    1.7月2日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.6月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ18人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ6人 病後児延べ4人
    6月は、前半はキャンセル多く、利用者ゼロの日もあったが、後半はアデノウイルスの予約が多かった。
  • 2018年5月
    1.5月31日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.5月の利用実績
    ・利用者 病児延べ17人 病後児延べ10人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ6人 病後児延べ0人
    5月は、急性上気道炎による利用者が多かった。
  • 2018年4月
    1.4月27日に現地確認を行い指定管理者から運営状況を聴取し協定書に基づいた運営が行われていることを確認した。
    2.4月の利用実績
    ・利用者 病児延べ10人 病後児延べ5人
    ・キャンセル待ち中利用できなかった数 病児延べ1人 病後児延べ0人
    4月は、キャンセルが多く、利用も少なかった。病名としては、水痘と上気道炎での利用が多かった。

お問い合わせ

民生局福祉こども部子育て支援課

横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 子育て支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8268

ファクス:046-827-0652

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?